元旦に食べるものと言えば、おせちですがおせちがあまり好きではない人も多いのではないでしょうか?
- おせちを準備するのは結構大変なのに家族がなかなか食べてくれない!
- 元旦もお仕事でおせちを食べる暇がない人!
- 昼におせちを食べるから朝は軽めに食べたい!
こちらの記事ではおせち以外で元旦におすすめの食べものをおすすめします。
元旦の朝ごはん・おせち以外で何食べる?
元旦の朝ごはん・おせち以外でおすすめの食べ物を紹介!
寿司
お祝い事といったらお寿司を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?お寿司は生もので朝から買いに行くのは大変!という人にはちらし寿司もおすすめです。
ちらし寿司は前日から仕込むこともできますし、お祝い事にはぴったりです。
何かと忙しい年末年始は、ちらし寿司の素を買って作るのをおすすめします。
味の顔見世 京風ちらし寿司の素 箱入り 3合用(1.5合×2袋)
鍋
寒い日に食べたくなる鍋。元旦の朝も冷え込むのが予想されているのでとてもおすすめです。具材次第では、豪華にもなりますし、軽めの鍋にもなります。
鍋は一人でも楽しめるので仕事で忙しい!方にもおすすめです。
ステーキ
朝からがっつり食べれる人におすすめなのがステーキ!元旦の朝から食べるステーキは特別ですよね。
元旦だから分厚いステーキで楽しみましょう!
ピザ
子どもに大人気のピザ。朝からピザが出たらきっと子どもたちは大喜びすると思います。今はレンジやオーブンで焼くだけのピザも多く販売されているので準備も最小限で済ますことができます。
うどん
朝からがっつり食べれない…。昼からご馳走を食べる方におすすめなのがうどんです。うどんに紅白のかまぼこなどをのせれば立派なお正月料理になりますよ。
手延べ半生うどん 遠州手延べ麺 約12人前 めんつゆ付 お得な6袋セット 2.08kg(260g×6袋) いなさの郷 ギフト ぎふと お中元 お歳暮 母の日 贈りもの 半なま ウドン【産地直送】
朝マック
元旦に朝マックを家族で食べる方も多い近年。デリバリーを使えば、家まで届けてくれて外に出らずともマックを楽しむことができます。
まとめ
元旦の朝ごはんにおせち以外のおすすめの食べ物をご紹介しました。
- 寿司
- 鍋
- ステーキ
- ピザ
- うどん
- 朝マック
ぜひ参考にしてください!
コメント