StrayKids (スキズ)公式グッズの買い方は?偽物の見分け方などのまとめ! | お役立ちブログ
スポンサーリンク

StrayKids (スキズ)公式グッズの買い方は?偽物の見分け方などのまとめ!

エンタメ
スポンサーリンク

今年頑張った自分に、推しのグッズを贈るのはどうでしょうか?手に取った瞬間、幸せを噛み締めることができます。

さて、グッズですが、やはり公式のものがいいですよね。

しかし、最近は非公式のグッズもたくさん販売されるようになりました。

公式のグッズと非公式のグッズの違いは何なのか?この疑問に今回はお答えしたいと思います。

  • StrayKids (スキズ)公式グッズ(通販)の買い方は?
  • StrayKids (スキズ)公式グッズ(実店舗)の買い方は?
  • StrayKids (スキズ)公式グッズと偽物の違いは?
  • 買う前にチェックできる偽物の見分け方は?

それでは早速見ていきましょう!

#2021SBS歌謡大祭典
#LaLaTV で放送中💫◢#STAY のみなさん!

次は…#StrayKids
#WinterFalls
#Thunderous (Christmas Ver.)」#スキズ pic.twitter.com/fxVvHnt3ZQ

— 女性チャンネル♪LaLa TV【公式】 (@LaLa_TV) December 25, 2021

スポンサーリンク

記事内で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

StrayKids (スキズ)公式グッズ(通販)の買い方は?

結論から言うと、だいたいのグッズはsony musicで買うことができます。会員登録をしてから、グッズ購入に進めます。会員登録は無料です。

2021年12月26日23時59分までなのですが、公式ファンクラブサイトでもグッズが予約販売されます!

Tシャツやワッペンなど、センスが爆発しているグッズが予約できるので、ぜひ公式ファンクラブサイトもチェックしてみてください。

ただ、公式ファンクラブサイトのグッズは、会員登録をしないと予約ができないようです。

会員になるためには、年会費を払わなければなりません。そこに注意してください。

※12月26日で今回のグッズ予約は終了しますが、今後会員しか予約ができないグッズが販売される可能性が高いです。

公式グッズの買い方は、普通に通販で買い物をする時と同じで、欲しいと思ったものをカートに入れ、住所を入力して、コンビニ決済かカード決済かを選び、届くのを待つという感じになります。

成人男性8人がわちゃわちゃしてる動画見ながら泣いたよ…スキズ大好きだよ…(╥﹏╥)これからも自分たちの好きな音楽作って仲良く過ごしてね…(╥﹏╥)(激重) pic.twitter.com/gMlKI3WSmU

— サ ナ (@1998_1o_25) December 23, 2021

StrayKids (スキズ)公式グッズ(実店舗)の買い方は?

通販で買えることも分かりましたが、現物を見て本当に気に入ったものを買いたいと思う気持ちもありませんか?

スキズの公式グッズはeKOREAで販売されています。

eKOREAは、東京や大阪など中心部で店舗展開をしています。私は田舎に住んでいるので、実店舗ではなく通販で買うことが多いです。

旅行で東京や大阪に行った際に、eKOREAを覗くというのもありだと思います。

私はコロナが終息してから東京の方でグッズを買おうと思っています。

StrayKids (スキズ)公式グッズと偽物の違いは?

さて、グッズの買い方がわかったところで、公式と偽物の違いを見ていきましょう。

皆さん最初はきっとペンライトを購入すると思うので、ペンライトの違いを見ていきます。

【公式(本物)】

・Bluetoothに繋がる

・中の赤いコンパスのようなものが、右上から左下に繋がっている

【偽物】

・Bluetoothに繋がらない

・中の赤いコンパスのようなものが、左上から右下に繋がっている

最も分かりやすいのは、Bluetoothに繋がるか繋がらないかです。中のコンパスも違いがあるようですね。

公式ショップで購入することが、公式グッズを手に入れられる1番の近道です。

他の通販サイトを使う時は、「公式だと思っていたのに偽物だった!」と、悲しいことにならないように注意して見てみてください。

スキズのペンライトなにこれ安すぎじゃない?

他のショップどこも在庫無しなのに、、、、これ偽物?#straykids pic.twitter.com/C80DaaofVW

— 🎱 (@shinryunol) March 7, 2021

買う前にチェックできる偽物の見分け方は?

偽物も、最近はとっても精巧に作られています。パッと見では公式か偽物かわからないほどです。

見分ける方法があるといいのですが、ペンライト以外のグッズは、これと言った決定的な違いがありません。

特にぬいぐるみは、見た目ではわかりません。「グッズは公式ショップで購入する」これが1番です。

スキズのぬいぐるみに関しては

  • Skzoo store
  • ktown

この2つが公式のものを販売しています。

Skzoo storeは、送料がかなりお高めで、ぬいぐるみを1体購入するとして送料3000円はかかります。

本体+送料の3000円なので、購入を少し考えてしまいますよね。

今のところ、ktownが送料が800円ほどなので、1番安くぬいぐるみが手に入るようです。

Qoo10にも公式ショップがあって、JYP entertainmentが公式グッズを出品しています。

Qoo10は、ぬいぐるみではなくシールなどが購入できます。

[Qoo10] 8点セット 高さ25cm strayki

WWW.QOO10.JP

スキズのSKZOOの販売始まった~💕

NIZOOもきっとこんな感じだね😁

上がぬいぐるみで下がフィギア🎶 pic.twitter.com/nS2fj0KxOi

— KiCO🍀 (@KiCO_niziU_AMRN) February 3, 2021

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、StrayKids (スキズ)公式グッズ(通販/実店舗)の買い方や公式グッズと偽物の違い、買う前にチェックできる偽物の見分け方についてご紹介しました。

公式グッズ(通販)の買い方は?↓

だいたいのグッズはsony musicで買うことができる。

購入方法は、欲しいと思ったものをカートに入れ、住所を入力して、コンビニ決済かカード決済かを選び、届くのを待つといった感じになる。

公式グッズ(実店舗)の買い方は?↓

公式グッズは、eKOREAで販売されている。

eKOREAは、東京や大阪など中心部で店舗展開をしている。

公式グッズと偽物の違いは?↓

ペンライトで検証

【公式】

・Bluetoothに繋がる

・中の赤いコンパスのようなものが、右上から左下に繋がっている

【偽物】

・Bluetoothに繋がらない

・中の赤いコンパスのようなものが、左上から右下に繋がっている

最も分かりやすいのは、Bluetoothに繋がるか繋がらないか。

買う前にチェックできる偽物の見分け方は?↓

見た目では公式か偽物か分からないことが多い。

「グッズは公式ショップで購入する」これが1番。

スキズのぬいぐるみに関しては、

  • Skzoo store
  • ktown

この2つが公式のものを取り扱っている。

Qoo10にも公式ショップ(JYP entertainment)がある。

[Qoo10] 8点セット 高さ25cm strayki

WWW.QOO10.JP

ぬいぐるみではなくシールなどの小さめのグッズが購入できる。

このような記事の内容でした。

自分が納得して買ったグッズに囲まれれば、気分もハッピーになります。

この記事が少しでも参考になったら嬉しいです!

コメント