くら寿司の恵方巻(2022)予約方法は?当日販売やデリバリーなどについて! | お役立ちブログ
スポンサーリンク

くら寿司の恵方巻(2022)予約方法は?当日販売やデリバリーなどについて!

移動用
スポンサーリンク

2022年の節分は2月3日(木)です。節分といえば、恵方巻ですね。

今年のくら寿司の恵方巻はBT21コラボの恵方巻が目玉!

注目している人も多いと思います。

そこで、くら寿司の恵方巻の予約方法や予約期間、恵方巻メニューや口コミについて詳しく紹介していきます!

スポンサーリンク

記事内で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

くら寿司の恵方巻(2022)予約方法は?

くら寿司の恵方巻(2022)予約期間は2022年1月4日~2月3日までです。当日でも予約することができます。

受け取り期間は2月3日当日です。当日は混み合うことが予想されるので、余裕をもって受け取りに行ってくださいね。

くら寿司の恵方巻の予約方法

  • 電話
  • アプリ
  • 店頭

で予約することができます。

詳しく説明していきますね。

電話で予約する方法

電話で以下の情報を伝えて予約完了です!

・予約希望の商品

・受け取り日

・氏名

・電話番号

2月1日~節分当日は電話が混み合う可能性があるので、余裕をもって予約をおすすめします。

アプリで予約する方法

くら寿司のアプリをダウンロードします。

AppleStoreでダウンロードする方はこちらから↓

GooglePlayStoreでダウンロードする方はこちら↓

  • アプリをダウンロードしたら、「スマホでお持ち帰り」をタップ。
  • 最寄りの店舗を選択してください。
  • そのあと、「受け取り日」を「2月3日」で選択します。
  • おすすめメニューをタップすると、恵方巻メニューがすぐみつかります。
  • 好きなメニューを選んで注文します。
  • メニューを選んだら、商品の内容や数量に間違いがないか確認し、
  • 受け取り時間を設定して完了です。

※2月3日以外の日付で選んでも恵方巻メニューは出てきませんので注意してください。

確定後にキャンセルや商品の変更をする場合は店舗に直接電話が必要です。

店頭

店頭で予約することもできます。

サービスカウンターで、希望の商品と受け取り時間、連絡先を伝えてください。

ランチ時やお店が忙しいときは、アプリでの予約をおすすめされることもあるようです。

お店の状況をみて、問い合わせてくださいね。

くら寿司の恵方巻(2022)は当日販売はある?予約なしでも買える?

恵方巻の注文は当日でも行うことができます。

予約なしでも在庫があれば、注文し受け取ることができますよ。

人気商品や限定商品は、当日は売り切れてしまって買えないという声がチラホラ…。

また、BT21はコラボした商品が続々売り切れになるほどの人気キャラクター。

すでに、こんな声も見受けられました。

恵方巻の予約受け付け開始である、2022年1月7日のツイートです。

予約開始日であるのに関わらず、売り切れてしまった店舗もある様子!

どうしてもBT21コラボの恵方巻をゲットしたい人は、アプリから今すぐ予約をしましょう。

くら寿司の恵方巻(2022)宅配デリバリーはある?

くら寿司の恵方巻は「持ち帰り限定商品」となっています。

そのため、残念ながらデリバリーで恵方巻メニューを注文することはできません。

通常のメニューは出前館で11時~21:00まで宅配できます。

そのほかのUberEats,FoodPanda、DoorDash,DiDiFoodには現在対応していません。

どうしても受け取りに行くのが難しい方、宅配してほしい方は、

出前館で通常メニューをオーダーするか、他の宅配対応しているお店を探すしか道はなさそうです…。

くら寿司の恵方巻(2022)のメニュー

それでは、気になるくら寿司の恵方巻(2022)のメニューをご紹介します。

引用:くら寿司公式サイト

BT21 恵方巻3種セット 990円

えび玉巻き、サラダ巻き、たっぷりお肉巻の3種セットです。

  • えび玉巻き…トマトの野菜シート、えび、えびマヨ、たまご、きゅうり
  • サラダ巻き…かぼちゃの野菜シート、サラダ、たまご、きゅうり
  • たっぷりお肉巻き…大根の野菜シート、牛すき焼き、たまご、マヨネーズ

とどれも食べごたえのありそうな具材!

海苔のかわりにBT21のキャラクターたちがプリントされた野菜シートを使用しています。

可愛くて食べてしまうのがもったいないかも。くら寿司オリジナルのデザインシールも付いてきます。

1本あたり330円とお手頃価格なのも嬉しいポイント。

家族やお友達とシェアして食べるのも良さそうですよね。

BT21恵方巻のそれぞれのカロリーは公表されていませんでした。一般的な太巻き1本のカロリーはおよそ370kcalです。

くら寿司の恵方巻は、細巻き以外はハーフサイズで、220kcal~270kcalとなっています。そのためBT21恵方巻もおよそ250kcal程度ではないかと推察しています。

豪華かに太巻き 380円 224kcal

中身は、かにほぐし身、たまご、きゅうり。

かにがたっぷりはいっていて豪華な太巻きです。

昨年人気だった恵方巻きメニューのひとつです。

七福巻 250円   262kcal

具材は穴子(西日本はうなぎ)、おぼろ、えび、かんぴょう、三つ葉、たまご、しいたけ煮の七種が入っています。

毎年大人気の1本です。

お値段も250円とお手頃で具材も豪華ですよね。迷ったらコレ!の一本です。

たまご巻 250円  238kcal

具材はたまご、きゅうり。

シンプルですが、お寿司屋さんのたまごってめちゃくちゃ美味しいんですよね。

たまごばかり食べているというファンもいるほどです。

根強いファンが多い一本です。

えびマヨ巻 250円  359kcal

具材はえびマヨときゅうりです。

えびとマヨネーズの相性ってばつぐんですよね。

えびが好きな人には欠かせない一品です。

まるかぶり細巻き 各110円

恵方巻がいつもと変わらない値段で食べられるのは嬉しいですよね。

定番の鉄火巻、納豆、きゅうりがそれぞれ1本になっています。

お子様やお年寄りも食べやすい細巻きです。

恵方巻の他にも色々食べたい人は合わせて買ってもよさそうですよね。

まるかぶり細巻きのそれぞれのカロリーも公表されていませんでした。

【まとめ】

くら寿司の恵方巻(2022)の予約方法、予約期間、メニューについてお伝えしました。

予約方法はアプリ、電話、店頭で

2022年1月7日から2月3日まで予約ができます。

受け取り日は2月3日のみですが、

受け取り時間は午前11時台~22時台まで、都合のよい時間に受け取ることができます。

デリバリーは恵方巻メニューには対応していません。

恵方巻の在庫があれば、当日でも購入することができます。

が、毎年限定メニューや人気メニューの恵方巻は売り切れが続出しているので、

事前に予約して受け取りに行くのが確実です。

大人気のBT21コラボの恵方巻はすでに売り切れている店舗も!!

GETしたい方は今すぐ予約してくださいね。

今年の恵方は北北西です。

家族みんなで恵方巻にかぶりついて、美味しい・楽しい節分が過ごせますように。

コメント