キッザニア福岡の場所と営業時間!オープン日はいつ?駐車場情報も! | お役立ちブログ
スポンサーリンク

キッザニア福岡の場所と営業時間!オープン日はいつ?駐車場情報も!

エンタメ
スポンサーリンク

キッザニアは、子どもが大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験できる施設です。体験できる仕事やサービスは100種類以上に及び、楽しく社会の仕組みを学べます。

現在は、キッザニア東京とキッザニア甲子園の2箇所に施設を構えていますが、新しく3箇所目のキッザニア福岡がオープン予定となっています。

東京や甲子園(兵庫県)まで行くのは遠いけど、福岡ならすぐに行ける!という方もきっといらっしゃると思います。ぜひお子さんを連れて行ってみたいですよね。

この記事では、キッザニア福岡のオープン予定日や場所、駐車場、営業時間などの詳細についてご紹介します。この記事を読んでいただいて、オープン後の来場に向けて準備を整えましょう!

スポンサーリンク

記事内で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

キッザニア福岡の場所はどこ?

キッザニア福岡は、福岡県の福岡市にオープンが予定されています。

住所:福岡県福岡市博多区6丁目23-1

キッザニア福岡がオープンを予定しているこの場所、以前は福岡市青果市場でした。2016年に青果市場が市内に移転となり、しばらくの間跡地となっていた場所です。

近くには、福岡空港やJR竹下駅、福岡都市高速環状線などがあり、アクセスには不便しない立地となっています。地元福岡市の方だけでなく、福岡市への旅行の際にキッザニアを訪れるのもいいのではないでしょうか。

キッザニア福岡へのアクセスと駐車場情報

キッザニア福岡は、2022年4月に開業予定の「ららぽーと福岡」に併設予定となっています。アクセスについては以下のとおりです。

電車

JR鹿児島本線 竹下駅 徒歩9分

飛行機

福岡空港 徒歩36分

なお、車でキッザニア福岡を訪れる際は、ららぽーと福岡の駐車場を利用することになります。

ららぽーと福岡駐車場

駐車可能台数:約3,000台

キッザニア福岡の営業時間はいつ?

キッザニア福岡の営業時間は、2022年2月1日時点ではまだ発表されていません。今後のアナウンスを待ちましょう。

なお、すでに開業している、キッザニア東京およびキッザニア 甲子園の営業時間は以下のとおりです。

・【キッザニア東京】1部:9:00〜15:00、2部:16:00〜21:00

・【キッザニア甲子園】1部:9:00〜15:00、2部16:00〜21:00

キッザニア東京とキッザニア甲子園の営業時間が同じということを考えると、キッザニア福岡も東京・甲子園と同じ営業時間になる可能性が高いかもしれません。

キッザニア福岡のオープン日はいつ?

前述のとおり、キッザニア福岡は2022年4月開業予定のららぽーと福岡に併設を予定しています。しかし、 キッザニア福岡のオープンは、ららぽーと福岡の開業日である4月ではなく、2022年の夏を予定されています。

詳細の日にちについては2022年2月1日時点では未発表です。正式なオープン日についても、後日発表があると思います。

まとめ

オープン予定のキッザニア福岡の詳細についてご紹介しました。

キッザニア福岡

住所 福岡県福岡市博多区6丁目23-1(旧福岡市青果市場跡地)

オープン予定日 2022年夏(2022年2月1日現在)

営業時間 未定(参考:東京・甲子園:1部:9:00〜15:00、2部16:00〜21:00)

アクセス 電車:JR竹下駅 徒歩9分、飛行機:福岡空港 徒歩36分

駐車場 約3,000台(2022年4月開業「ららぽーと福岡」の駐車場)

九州地方近辺に住んでいる方はもちろん、旅行ついでにお子さんとキッザニア福岡を楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメント