動物園や水族館、近場のテーマパークは行きつくしてもうネタが尽きてしまった…そんな悩めるパパママに朗報です。
外も中もグルメも恐竜づくしの恐竜専門の博物館が長崎に誕生しました!!
恐竜好きのお子さんがいる家庭は特に必見です。
国内3か所目となるこの恐竜博物館ですが、定期的に企画展が開催されています。
この企画展では、常設展示よりもさらに深い恐竜のエピソードを見ることができ、人気の高い展示になっています。
ここでは現在開催中の企画展『長崎大恐竜展』についてご紹介していきます。
長崎大恐竜展はいつからいつまで?
長崎大恐竜展の開催期間と開館時間、休館日をまとめました。
開催期間 10/7~12/25
開館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日 11/28(月) 12/13(火)
およそ3カ月弱の期間で開催されます。
普段の休館日は毎週月曜日なのですが、企画展開催中は休館日が変更になっているので注意してください!
長崎大恐竜展のチケット料金
チケット料金は企画展の規模により変更されます。
今回の『長崎大恐竜展』のチケット価格は以下の通りです。
企画展 | 常設展とのセット券 | |
一般(高校生以上) | 500円 | 900円 |
子供(3歳~中学校) | 300円 | 400円 |
3歳未満 | 無料 | 無料 |
大人の料金は常設展とセットでも1人1000円を超えません。子供料金も安く、かなり行きやすい価格になっています。
また、博物館の外にある恐竜パークは誰でも無料で遊べますので、とってもお得感があります♪
長崎大恐竜展チケット当日券や前売り券はある?
長崎市恐竜博物館は基本的に来館予約が必須ですが、チケットは当日に館内で購入することしかできません。
予約はオフィシャルサイトからできます。
また、入館を完全予約制にすることで混雑が緩和されているので、ゆっくりと観覧できる点もおすすめポイントです。
長崎大恐竜展のグッズ情報
企画展のグッズ販売はありませんが、博物館内にかわいい恐竜グッズを販売している「Museum Shop HAKUA」というショップがあります。
まず圧巻なのが全種類揃えたくなるほど豊富な恐竜のぬいぐるみたち。
本当にたくさんの種類の恐竜のぬいぐるみがあるので、推し恐竜のぬいぐるみを探している方はここでなら見つかるはずです!
大きなサイズのものもありますが、子どもがだっこしやすいサイズが多めです。
他にも恐竜のリアルなフィギュアや本物の化石、面白おかしいお菓子や文房具など様々な恐竜グッズが並んでいます。
恐竜好きならわくわくすること間違いなしです!
長崎大恐竜展とは?
長崎市恐竜博物館で現在開催されている企画展示です。
この企画展では以下の内容を体験できます。
- 実際に乗って撮影できる巨大フィギュア
- 様々な映像で恐竜を体験できるコーナー
- 恐竜の知識クイズに挑戦できるパネル展示
- 現代の環境問題に対するSDGsへの取り組みを学べるコーナー
どれも親も子どもも楽しめる企画内容になっています。
恐竜の知識をさらに深められるのではないかと思います。
長崎大恐竜展まとめ
- 『長崎大恐竜展』とは?
長崎市恐竜博物館で現在開催されている企画展です。
企画展の内容は以下になります。
- 実際に乗って撮影できる巨大フィギュア
- 様々な映像で恐竜を体験できるコーナー
- 恐竜の知識クイズに挑戦できるパネル展示
- 現代の環境問題に対するSDGsへの取り組みを学べるコーナー
- 『長崎大恐竜展』はいつからいつまで?
開催期間 | 10/7~12/25 |
開館時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 11/28(月) 12/13(火) |
- 『長崎大恐竜展』のチケット料金
企画展 | 常設展とのセット券 | |
一般(高校生以上) | 500円 | 900円 |
子供(3歳~中学校) | 300円 | 400円 |
3歳未満 | 無料 | 無料 |
- 『長崎大恐竜展』のチケット当日券や前売り券はある?
『長崎大恐竜展』に前売り券はありません。来館時に館内で購入するかたちになります。
ただ、完全来館予約制になっていますので、HPで予約をしてから来館しましょう。
- 『長崎大恐竜展』のグッズ情報
企画展のグッズ販売はありません。
館内には「Museum Shop HAKUA」という恐竜モチーフのグッズのみを販売しているショップがありますので、恐竜グッズを購入したい方はこちらで購入できます。
1年に数回企画展が開催されていますが、どの企画展も恐竜好きにはたまらない企画内容ですので大人も子どもも楽しめます。
また、博物館の外には恐竜パークという恐竜モチーフの遊具が設置してある公園がありますので、子供たちも飽きることなく1日中遊べること間違いなしです。
ぜひ、長崎市恐竜博物館で楽しい休日をお過ごしください♪
コメント