SC-C122の口コミ評判レビュー!手入れは簡単?シロカコーン式全自動コーヒーメーカー | お役立ちブログ

SC-C122の口コミ評判レビュー!手入れは簡単?シロカコーン式全自動コーヒーメーカー

調理家電

全自動コーヒーマシンで人気の、シロカのコーン式全自動コーヒーメーカー「SC-C122」の口コミ評判をレビューしました。

悪い口コミとしては、「コーヒーサーバーを思い切り傾けて注いでもなかにコーヒーが残ってしまう」、「保温機能がついていないうえに、サーバーの二重ステンレス構造が弱い気がする」といった声がありました。

しかしながら、満足度の高い口コミの方が多かったです!

  • 好みの豆の挽き具合と水量を探したりして楽しく使えています
  • 好みの味を見つけて、毎日美味しいコーヒーを味わっています
  • コーヒー豆と水をセットしてボタンを押すだけなので大変便利で味も良い
  • ボタンひとつで挽きたてのコーヒーが味わえる
  • ステンレスフィルターを使用すると、コーヒーのうまみがより感じられる
  • コーヒー豆を入れっぱなしにできるので楽

などなど、高評価が寄せられていました!

総合して、

  • 好みの味のコーヒーを見つけたい
  • 自分好みのコーヒーを毎日味わいたい
  • ステンレスフィルターを使ってコーヒーを淹れてみたい
  • 豆から淹れたコーヒーを手軽に飲みたい
  • 豆を入れっぱなしにできるコーヒーマシンがほしい

こんな全自動コーヒーメーカーをお求めの方に、オススメできます♪

そんな、SC-C122を実際に使った方の口コミ評判や、機能や特徴は本文をご覧くださいね。

全自動コーヒーメーカーの購入を検討中のあなたのお役に立てたら嬉しいです。

記事内で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

SC-C122の悪い口コミ評判


  • コーヒーサーバーを思い切り傾けて注いでもなかにコーヒーが残ってしまう
  • 保温機能がついていないうえに、サーバーの二重ステンレス構造が弱い気がする

コーヒーサーバーが最後まで注ぎにくい点に関しては、構造上、どうしても注ぎきれなくなっているようです。

しかし、他に「ふたを開けてしまえば全て注げるので問題ない」との口コミもありました。

ふたを閉めたまま全て注ぐのは難しそうですが、最後まで注ぐときはふたを開けて注げばよさそうです。

また、保温機能ですが、「熱いまま保温できている」という口コミもあります。これは、ステンレスサーバーを事前に熱湯で温めているかどうかという違いでしょう。

先にサーバーを温めていなければ、十分な保温機能が発揮できずにサーバーの冷たさでコーヒーも冷めてしまいます。

アツアツのコーヒーを保温しておきたい方はサーバーの余熱を忘れずに行いましょう。

SC-C122良い口コミ評判

  • 好みのコーヒーの味を調節できる
  • 手軽に豆から淹れたコーヒーが飲める
  • ステンレスフィルターを使って美味しいコーヒーが淹れられる

良い口コミ① 好みのコーヒーの味を調節できる


・好みの豆の挽き具合と水量を探したりと毎日楽しく使用している。

・水の量を2種類、豆の挽く量、テイスト2種類から選べる、など選択肢が多い。

・好みや気分に合わせたコーヒーが飲めます。

良い口コミ② 手軽に豆から淹れたコーヒーが飲める


・コーヒー豆と水をセットしてボタンを押すだけでいいので大変便利です。

・豆をいれっぱなしに出来るし、豆の量を測らずにすむので楽。

・これまでハンドドリップで淹れていたので、手軽に豆から淹れたコーヒーが楽しめて助かっています。

良い口コミ③ ステンレスフィルターを使って美味しいコーヒーが淹れられる


・ペーパーフィルターでは吸われてしまうコーヒーオイルのうまみも抽出されていて美味しいです。

・紙フィルターでまろやかな味わい、ステンレスフィルターでガツンとくる飲みごたえのコーヒーを楽しんでいます。

・ステンレスフィルターなので、オイル分も損なわれずコクのあるコーヒーが楽しめる。

実際に上がっている口コミをもっと詳しく見たい方は、下記からご確認ください!

SC-C122の手入れは簡単?

SC-C122のお手入れは全て手動になります。

基本的に使い終わった後は、ステンレスフィルター・ガラスサーバー・ふた・ドリッパー・しずく漏れ防止弁を洗うのみなので、他の全自動コーヒーメーカーのお手入れと違いはほとんどありません。

以下に部品ごとのお手入れ工程を説明しています。

豆容器ふた



・洗剤で洗い、水でよくすすぐ
挽き目調節ダイヤル
給水タンク
バスケット
コーヒーサーバー
ステンレスフィルター
操作部下側・バスケットを取り外して清掃
本体外部・汚れ、飛び散った粉を、乾いた柔らかい布でふく・汚れがひどいときは、洗剤を薄めた水に布をひたして固く絞ってふき取る (水洗い禁止)
保温プレート
豆容器内部
ミル上側・上側はお手入れブラシで粉や破片を取り除く・下側は粉や破片をお手入れブラシでミル内部にはきおとす・空運転を10秒間行い、内部の粉や破片をおとす (水洗い禁止)
ミル下側
ドリッパーふた・洗剤で洗い、水でよくすすぐ
ドリッパー
しずくもれ防止弁・ドリッパーに水をためてからしずくもれ 防止弁を2~3回押し上げて汚れを洗い流す
本体内部・お湯の出が悪くなったり、ドリップに時 間がかかるようになったらクエン酸洗浄をする

洗える部品が多いので、定期的にお手入れをすることで衛生的に使用できます。

お手入れ方法は洗剤で洗うか、空ぶきなので難しいこともありません。

水ですすいではダメな部品を覚えれば、説明書を見なくても簡単にお手入れできます。

SC-C122の電気代


SC-C122の抽出時の電気代は1時間あたり約19.86円※で、他のドリップ式のコーヒーメーカーと差はありません。

※『全国家庭電気製品公正取引協議会』が電力料金目安として出しているのは1kWhあたり27円。これを以下の計算式に当てはめて計算を行っています。

SC-C122の消費電力は750Wです。

【消費電力(W)÷1,000×電気代単価(円/kWh)=1時間あたりの電気代(円)】

しかし、SC-C122は真空二重ステンレスサーバーの機能を使って保温するため、電気を使いません。そのため、多少ですが、他のコーヒーメーカーより電気代は少なくなります。

保温機能を使わない、より電気代がかからないものを探しているという方にはオススメです!

SC-C122はうるさい?


次に騒音に関してですが、口コミでは一般的なコーヒーメーカーと変わらないようです。

騒音について詳しいレビューを見てみると「1杯分だと7秒程度音がなり続け、70dbほど続く程度」とあります。

70dbは騒々しいオフィス程度の音になります。少し騒がしいというぐらいの騒音レベルですね。

一般的なコーヒーメーカーでも70db程度の音が出ているものが多いため、他の全自動コーヒーメーカーと同じ程度の音が出るということになります。

決して静かというわけではありませんが、一般的なコーヒーメーカーの音が許容できるようでしたら問題なく使えます。

SC-C122の機能と特徴

ここからは、SC-C122の機能や特徴をご紹介しますね。

SC-C122は、シロカのコーン式全自動コーヒーメーカーです。まずは特徴的な機能からご紹介します。

コーン式ミル


摩擦熱がより少なくなるように設計されたミル。豆の粒度を均一にできる性能の高さが特徴です。また、豆の挽き方や淹れ方もダイヤル式で選べる機能がついています。

ミルの粒度は無段階で調節できます。

2種類のテイスト選択


「マイルド」「リッチ」の2種類のテイストを選択できます。

マイルドは口当たりまろやかであっさり、リッチは濃いめでコクをしっかりと感じられる味わいとなっています。

さらに、付属のステンレスフィルターを使えば、コーヒー豆のオイルを抽出したうまみのつまったコーヒーも味わえます。

タイマー機能


タイマー機能でコーヒー抽出時間を事前に設定できます。

朝起きるタイミングで淹れたてのコーヒーを飲めたり、在宅ワークの際の休憩時間の目安としても活用できます。 

SC-C122のスペック


型番SC-C122
ミルコーン式ミル
ミル粒度無段階調節可能
カップ杯数最大4杯
タイマー予約機能あり
豆・水自動計量豆のみ自動計量
給水タンク取り外し可能
サーバー真空二重ステンレスサーバー
フィルターステンレスフィルター・ペーパーフィルター
保温機能なし
本体サイズ幅16×奥行27×高さ39cm
重量4.0kg(付属品除く)
消費電力750W

SC-C122の口コミ評判まとめ

  • SC-C122の悪い口コミは

    ・コーヒーサーバー内のコーヒーを最後までそそぎきれない

    ・保温機能がついていないうえに、サーバーの保温性が弱い

    ただし、保温機能はサーバーを余熱すれば十分保温できる。

  • SC-C122の良い口コミは

    ・好みのコーヒーの味を調節できる

    ・手軽に豆から淹れたコーヒーが飲める

    ・ステンレスフィルターを使って美味しいコーヒーが淹れられる

  • SC-C122のお手入れは全て手動ですが、お手入れ方法は簡単なので慣れれば問題ない
  • SC-C122の抽出時の電気代は他のドリップ式のコーヒーマシンと変わらないが、電気を使用しての保温機能がついていないため、その分の電気代は安くなる
  • SC-C122の騒音レベルは約70dbで騒々しいオフィスレベルであり、他のコーヒーメーカーと差はない
  • SC-C122の特徴的な機能は「コーン式ミル」「2種類のテイスト選択」「タイマー機能

SC-C122はお手軽に豆から淹れたコーヒーが飲めるコーヒーメーカーです。

コーン式ミルという、豆のおいしさを引き出すミルを備えているので、これまで自分でコーヒー豆を挽いて淹れていた方にとっては、美味しいコーヒーを気軽に飲めるようになるので、より、気楽にコーヒーが楽しめるはずです♪

ぜひ、このシロカのSC-C122でコーヒーメーカーデビューしてみましょう!

コメント