水戸黄門まつり花火大会(202)の中止が決定しました。水戸黄門まつり花火大会は、花火もとても素敵ですが、屋台もとってもおすすめです。水戸名物の屋台がたくさんあるため県外からも毎年訪れる人が多い花火大会です。
こちらの記事では、水戸黄門まつり花火大会(2020)の日程やアクセス、有料席、穴場などをご紹介します。
水戸黄門まつり花火大会(2020)日程/中止
水戸黄門まつり花火大会は新型コロナウイルス感染防止のため中止になりました。
水戸黄門まつり花火大会(2020)アクセス
打ち上げ場所:千波湖畔
水戸駅から徒歩15分、偕楽園駅から徒歩1分です。
水戸黄門まつり花火大会(2020)駐車場
水戸黄門まつり花火大会は、臨時駐車場は1500台開設されます。千波湖南側は当日10:00~から交通規制されますのでご注意ください。
駐車場数は多いですが、人気の花火大会のため駐車場が埋まるのもとても早いです。当日、遠方からの方は、「軒先パーキング」がおすすめです。事前に予約できるサービスなので現地に早めにいけない方はぜひ利用してみてください。
水戸黄門まつり花火大会(2020)有料席
水戸黄門まつり花火大会(2020)には残念ながら有料席は設置されません。いい場所で見たい方は早めに会場に行き場所取りをするのをおすすめします。
水戸黄門まつり花火大会(2020)穴場
水戸黄門まつり花火大会(2020)の穴場をご紹介します。
茨城県庁展望台
水戸黄門まつり花火大会(2020)のおすすめの穴場は、茨城県庁の展望台です。展望台は25階にあり、花火を遮る高い建物が周りにないため綺麗な花火を見ることができます。入場料はかかりませんが、事前に申し込みが必要になります。申し込みは茨城県庁の公式HPからできます。茨城県庁公式HP
しかし、茨城県庁の展望台は飲食ができないため食事をしながら花火を楽しみたい方には向かない穴場になります。
桜川緑地
水戸黄門まつり花火大会(2020)のおすすめの穴場は、桜川緑地です。打ち上げ場所から遠いため、人もあまりいないためおすすめの穴場になります。ゆっくり花火を見たい方にはおすすめです。
千波大橋下の土手
水戸黄門まつり花火大会(2020)のおすすめの穴場は千波大橋下の土手です。打ち上げ場所からかなり近く大迫力の花火を見ることができます。しかし、有名な穴場になりますので早めに場所取りに行かれることをおすすめします。
まとめ
水戸黄門まつり花火大会(2020)についてご紹介しました。2020年の開催は新型コロナウイルス感染防止のため中止になりました。
打ち上げ場所は千波湖畔です。アクセスは水戸駅から徒歩15分、偕楽園駅から徒歩1分ところです。水戸黄門まつり花火大会は、臨時駐車場は1500台開設されます。千波湖南側は当日10:00~から交通規制されますのでご注意ください。
水戸黄門まつり花火大会(2020)には残念ながら有料席は設置されません。穴場は、茨城県庁の展望台、桜川緑地、千波大橋下の土手などがあります。
ぜひ参考にしてみてください。
コメント