相模原納涼花火大会(2021)日程やアクセスは?有料席や穴場なども! | お役立ちブログ
スポンサーリンク

相模原納涼花火大会(2021)日程やアクセスは?有料席や穴場なども!

エンタメ
引用:walkerplus
スポンサーリンク

新型コロナウイルスで中止が多い中相模原納涼花火大会(2021)は開催されます。

毎年20万人以上の人が来場する相模原納涼花火大会を知っていますか?1万発もの花火にはスターマインやナイヤガラはもちろん花火が打ちあがると共にメッセージを流すメッセージ花火などもあり、見どころ満載の花火大会です。臨時駐車場もあるため、おすすめの花火大会になります。

 

こちらの記事では、相模原納涼花火大会(2021)の日程やアクセス、有料席、穴場などをご紹介します。



スポンサーリンク

記事内で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

相模原納涼花火大会(2021)日程

相模原納涼花火大会(2021)の日程は、2021年7月18日(土)です。打ち上げ時間は119:00~20:15です。荒天時、相模川増水時は中止となります。順延日はありません。



相模原納涼花火大会(2021)アクセス

場所:相模川高田橋上流

JR淵野辺駅南口、JR上溝駅、橋本駅南口→田名バスターミナル行バス→終点下車→徒歩約15分

相模原納涼花火大会(2021)の臨時駐車場

相模原納涼花火大会(2020)の臨時駐車場は、2500台開設されます。料金は1台2000円です。

駐車場数は多いですが、人気の花火大会のため駐車場が埋まるのもとても早いです。当日、遠方からの方は、「軒先パーキング」がおすすめです。事前に予約できるサービスなので現地に早めにいけない方はぜひ利用してみてください。

 

 

相模原納涼花火大会(2021)有料席

相模原納涼花火大会(2021)有料席は2種類あります。

チケットの種類
シングルチケット: 2,500円(1名)
セットチケット :10,000円(5名)

申し込みは公式HPからご確認ください。公式HPはこちらから。

 



 

相模原納涼花火大会(2020)穴場



コメント