ふくしま花火大会(2021)は中止?日程やアクセス、有料席、穴場なども! | お役立ちブログ
スポンサーリンク

ふくしま花火大会(2021)は中止?日程やアクセス、有料席、穴場なども!

エンタメ
引用:福島市役所公式
スポンサーリンク

2021年のふくしま花火大会は中止となりました。

 

毎年18万人以上の人で賑わうふくしま花火大会を知っていますか?1時間で8000発もの花火があがるため大迫力の花火を楽しむことができます。有料席も破格の値段のため、おすすめですよ。

 

こちらの記事では、ふくしま花火大会(2021)の日程やアクセス、有料席、穴場などをご紹介します。

 



スポンサーリンク

記事内で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

ふくしま花火大会(2020)日程

ふくしま花火大会(2020)の日程は、2020年7月25日(土)です。打ち上げ時間は19:30~20:30です。

悪天候時は、2019年7月26日(日)に順延になります。



ふくしま花火大会(2020)アクセス

 場所:信夫ヶ丘総合運動公園

福島駅→臨時シャトルバス(15分)→ 信夫ヶ丘球場下車で現地に行くことができます。

ふくしま花火大会(2020)臨時駐車場

ふくしま花火大会(2020)の臨時駐車場は、1600台開設されます。料金は無料です。

臨時駐車場情報

福島競馬場:約1,300台

あぶくま親水公園:約300台

北信支所:約50台

駐車場数は多いですが、人気の花火大会のため駐車場が埋まるのもとても早いです。当日、遠方からの方は、「軒先パーキング」がおすすめです。事前に予約できるサービスなので現地に早めにいけない方はぜひ利用してみてください。

 

ふくしま花火大会(2020)有料席

ふくしま花火大会(2020)の有料席は、当日販売されます。当日17:00から先着順で販売されるため、有料席で花火を見たい方はおすすめです。また料金は一人500円のため他の花火大会に比べると破格の値段です。

お子様連れの方などゆっくり花火を楽しみたい方にはおすすめです!

 



ふくしま花火大会(2020)穴場

ふくしま花火大会(2020)の穴場をご紹介します。

新山霊園

ふくしま花火大会(2020)の穴場は、新山霊園です。新山霊園は打ち上げ場所は少し離れたところにありますが高台にあり、また周りに大きなビルなどもないため綺麗に花火を見ることができます。新山霊園は公園ではなく霊園などで騒いだりはしないように注意してください。間違っても肝試しなどの遊びはしないでくださいね。

スーパーいちい信夫ヶ丘店の駐車場

ふくしま花火大会(2020)の穴場は、スーパーいちい信夫ヶ丘店の駐車場です。打ち上げ場所から近いですが、あまり人もおらずおすすめの穴場です。年によって駐車場を開放していない場合もありますので事前に確認ください。

 

 

信夫ヶ丘緑地の反対側

ふくしま花火大会(2020)の穴場は、信夫ヶ丘緑地の反対側です。信夫ヶ丘緑地の反対側は橋を渡らなければならないのであまり行く人がおらず、ゆっくり花火を楽しみたい方おすすめの花火大会です。大迫力の花火を見ることができますよ。

 



 

コメント