12月下旬から2月にかけてインフルエンザが流行しますね。毎年学級閉鎖をする学校も多く、インフルエンザ予防接種はもちろん、手洗いうがいなどの対策などが呼び掛けられます。
インフルエンザは食べ物でも予防対策できることを知っていますか?食生活によって免疫力がアップし、インフルエンザをかかりにくくする身体を作ることができます。
こちらの記事では、インフルエンザ予防におすすめの食べ物についてご紹介します。
インフルエンザ予防は食生活から!
食生活からインフルエンザを予防できることを知っていますか?食生活が乱れていると身体の免疫力が下がってしまい、風邪はもちろんインフルエンザにもかかりやすくなってしまいます。
日常の食生活を見直すことで身体の免疫力をアップし、インフルエンザにかかりにくくする身体を作ることができます。またインフルエンザを予防におすすめの食べ物もありますので日頃の食生活に取り入れてみてください。
インフルエンザ予防におすすめの食べ物/レンコン
インフルエンザ予防におすすめの食べ物はレンコンです。レンコンには免疫力アップすると言われる「LPS」という栄養素がたくさん含まれています。「LPS」は皮や節に多く含まれているため節ごと食べるのがおすすめです。
レンコンのレシピ/皮付きレンコンの梅鰹
引用:クックパッド
皮付きレンコンの梅鰹。梅干しやはちみつも使用されているメニューなのでおすすめです。ご飯のお供して作り置きしてみてはいかがでしょうか?
インフルエンザ予防におすすめの食べ物/まいたけ
インフルエンザ予防におすすめの食べ物はまいたけです。まいたけには「マイタケα-グルカン」という栄養素が含まれています。「マイタケα-グルカン」が国際栄養学会議でインフルエンザウイルスを抑える可能性があると発表されました。まいたけは手頃な価格なので家計にも優しい食べ物の一つですよね。
家計を圧迫せずにインフルエンザ予防ができるのは嬉しいですよね。
まいたけレシピ/舞茸の味噌汁
引用:クックパッド
毎日食卓に並ぶ味噌汁にまいたけをいれるだけで手軽にインフルエンザ予防メニューに早変わりします。これなら手軽ですよね。
※インフルエンザ予防の効果は個人差があります。またレンコンやまいたけのみを食べればいいというものではありません。バランスのいい食事を心がけてください。
まとめ
インフルエンザ予防におすすめの食べ物についてご紹介しました。インフルエンザ予防におすすめの食べ物は、レンコンとまいたけです。バランスのよい食事の中にこのレンコンとまいたけを取り入れてみてはいかがでしょうか?
ぜひ参考にしてみてください。
コメント