グランメゾン東京4話で出てきたモンブランが東京のホテルで販売されました。徳永純司シェフが監修したグランメゾン東京のモンブラン。一度は食べてみたいですよね。
そこでグランメゾン東京4話で出てきたモンブランが販売されている場所や値段などをご紹介します。
グランメゾン東京のモンブラン
今回グランメゾン東京のデザートを監修させていただきました。#グランメゾン東京#インターコンチネンタル東京ベイ#徳永純司 pic.twitter.com/2Or0Azi91x
— 德永純司 (@6WFZn7koM7gEQd5) November 10, 2019
グランメゾン東京のデザートを監修した徳永純司シェフ。関西のホテルやレストランでパティシエの修業をし、ザ・リッツカールトン大阪のミシュランレストラン「La Baie」のシェフパティシエとして活躍されました!数々の賞に受賞した経験をもち、現在「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」にてエグゼクティブ シェフ パティシエとして活躍中です!
グランメゾン東京のモンブラン/販売場所
グランメゾン東京の第4話でスイーツ監修を務めた德永純司シェフの「マロンラムレザン」がホテル インターコンチネンタル 東京ベイで発売。ドラマではマロンペースト入りラングドシャを周囲に巻いていましたが、これはチョコレート。ラムレーズンのバタークリームも入っています。
#グランメゾン東京 pic.twitter.com/JCpQ6OX2lK— 平岩理緒@幸せのケーキ共和国 (@shiawasenocake) November 10, 2019
グランメゾン東京のモンブランの販売場所は「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」です。グランメゾン東京のモンブランとは若干の違いがあります。ドラマではラングドシャを巻いたものがのせてありましたが、東京ベイではチョコレートになっています。
価格は600円(税抜)でそこまで高くなく、お求めやすい価格だと思います。「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」でグランメゾン東京のモンブランを堪能することができますよ。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのアクセス
住所:105-8576 東京都港区海岸1丁目16番2号
竹芝駅から徒歩2分でアクセス抜群です。また駐車場もあるため車での来場も可能です。
まとめ
グランメゾン東京のモンブランについてご紹介しました。グランメゾン東京のデザートを監修した徳永純司シェフです。
グランメゾン東京のモンブランの販売場所は「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」です。グランメゾン東京のモンブランとは若干の違いがありますが、見た目などはほぼ一緒です。値段は600円(税抜)です。
グランメゾン東京ファンなら一度は食べたいモンブランですよね。
ぜひ参考にしてみてください。
コメント