最近話題のオンラインヨガって知っていますか?ネット環境があればいつでもどこでもヨガができるサービスです。仕事で忙しい人や産後で子どもを連れていけないなど、スタジオに通えない人でもヨガをすることができます。
こちらの記事ではオンラインヨガで話題のSOELU(ソエル)のメリットデメリット、口コミ、料金などをご紹介します。

オンラインヨガ【SOELU(ソエル)】とは?

オンラインヨガSOELU(ソエル)とは、オンラインでヨガが受けられるサービスです。早朝6時半から深夜24時までリアルタイムでレッスンを受けることができ、またレッスン動画ではいつでも(24時間)何度でも見放題です。
【SOELU(ソエル)】特徴①臨場感あるライブレッスン
【SOELU(ソエル)】の特徴はオンラインなのにスタジオにいるかのような臨場感を味わうことができます。ライブレッスンでは、リアルタイムで先生にヨガを教えてもらうことができます。
ライブレッスンは1対1ではないですが、最大8人と少人数で画面には先生と自分しか映りません。またレッスン中はミュートになるため、1対1で個人レッスンを受けているかのような臨場感を味わえます。
【SOELU(ソエル)】特徴②先生が多い
【SOELU(ソエル)】の特徴は、先生が多いことです。現在【SOELU(ソエル)】には180人の先生が在籍しています。基本的には女性の先生もいますが男性の先生もいるため男性でも気軽に受講することができます。
また先生によっても特徴やキャラがあったりしますので好きな先生にヨガのレッスンを受けることができます。
無料体験でAmazonギフト券がもらえる!
SOELU(ソエル)の無料体験レッスン(LIVEレッスン)を受講した後、アンケートに回答するだけで1,000円分のAmazonギフト券がもらえます。無料でリフレッシュできたのに1,000円のAmazonギフト券がもらえるなんて!
無料体験レッスンはやって損はないですよ!

オンラインヨガ【SOELU(ソエル)】メリット
オンラインヨガSOELU(ソエル)のメリットをご紹介します。
メリット①時間や場所を選ばずヨガができる
【SOELU(ソエル)】のメリットは時間や場所を選ばずにヨガができることです。オンラインヨガのため、ネット環境があればどこでもヨガを楽しむことができます。例えば旅行先で疲れた身体をヨガで癒したいときは、スマートフォン1台あればその場でヨガを楽しむことができます。
赤ちゃんのお世話をする中で少しだけ空き時間ができたときにも自宅でサクッとヨガをすることができます。ヨガはダンスなどとは違って大きな音を立てるものではないので赤ちゃんを起こすことなく、自分の時間を楽しむことができます。
メリット②レッスンが豊富
【SOELU(ソエル)】のメリットはレッスンが豊富なところです。【SOELU(ソエル)】には180人もの先生がおり、レッスン内容も豊富です。通常のヨガを始め、ダイエットヨガ、産後ヨガ、マタニティヨガ、美尻ストレッチ、リラックスヨガなどたくさんのレッスンがあります。
たくさんのレッスンがあるため、飽きることなく体調によってさまざまなヨガを楽しむことができますよ。
メリット③レッスン動画が見放題
【SOELU(ソエル)】はレッスン動画が見放題なところです。【SOELU(ソエル)】には現在いつでも見れるレッスン動画が50個以上あります。好評だったレッスンは随時レッスン動画で更新されています。
レッスン動画には、初心者ヨガからマタニティヨガ、ストレッチなどと種類も豊富です。レッスン動画は24時間見放題なので、毎日ヨガをしても違うメニューを楽しむことができます。
メリット④海外でもレッスン可能
【SOELU(ソエル)】のメリットは海外でもヨガができることです。【SOELU(ソエル)】はネット環境があればどこでもヨガをすることができるので、海外でもWi-Fiに繋げばヨガを楽しむことができます。
メリット⑤マタニティヨガ
【SOELU(ソエル)】のメリットはマタニティヨガがあることです。妊娠中は体調がいい時もあれば悪いときもありますよね。また電車などに乗ってスタジオに行くのも億劫になります。そんなときは【SOELU(ソエル)】のマタニティヨガがおすすめです。
【SOELU(ソエル)】でマタニティヨガを受講した結果、お産の時に助産師さんに「お産が上手」と褒められたという声もあります。
※始める前には医師の許可をお取りいただくことをおすすめします。
メリット⑥ベビーヨガ
【SOELU(ソエル)】のメリットはベビーヨガがあることです。赤ちゃんを連れてスタジオに行くのは大変ですよね。そんなときはオンラインでベビーヨガが便利です。また赤ちゃんの機嫌がいい時に行えるのでお母さんにも赤ちゃんもストレスフリーで行えます。
※ベビーヨガは首が座り、医師から運動の許可がでたら参加することができます。ベビーヨガは立って歩けるようになる1歳半までがおすすめです。それ以降は親子ヨガを行うことができます。
メリット⑦親子ヨガ
【SOELU(ソエル)】のメリットは親子ヨガができることです。小さい頃から体幹を鍛えることで正しい姿勢を保つことに繋がると言われています。
親子ヨガでは日常生活や運動であまり使うことがない肉体を使うことで身体が柔軟に動くようになり、運動機能が向上します。運動機能が向上するとケガの防止などにもなります。
ヨガにはリラックス効果があり、親子でヨガをすることで子どもとコミュニケーションをとることができます。雨の日で外に遊びにいけない日などにも自宅でヨガはおすすめです。
※親子ヨガの対象年齢は3~6歳になります。3歳未満のお子様には首や関節に負担がかかる場合があります。3歳未満のお子様がいる場合は一度【SOELU(ソエル)】にご確認ください。
メリット⑧赤ちゃん泣いたら保証
【SOELU(ソエル)】のメリットは「赤ちゃん泣いたら保証」があることです。LIVEレッスンを始める直前やヨガ中に赤ちゃんが泣いてしまいヨガを中断しなければならなかった場合、LIVEレッスンで消費されたチケットが保証されます。(30分の場合1枚、60分の場合2枚)
<保証内容>
・当該レッスンで消費されたチケットが全て補填されます。(30分レッスンの場合は1枚、60分レッスンの場合は2枚)
・マンスリーフリープランにご加入の方は、1週間以内に代替レッスンを再度ご予約頂けるよう補填させて頂きます。
<保証が適応される条件>
・赤ちゃん(0~36ヶ月)が近くにいる状態で受講されたユーザー
・赤ちゃんが泣いたことにより、レッスンの継続が厳しくなった場合
・赤ちゃんが理由で予約していたレッスンが受けられず、30分前を過ぎてマイページからのキャンセルができなかった場合
・無料体験の方も、マンスリー会員の方も対象となります。
<適用されないケース>
・1ヶ月以内に4回以上申請された方(毎月3回までを上限とします)
引用:SOELU株式会社
赤ちゃんが泣くかもしれない….。とLIVEレッスンを受けるのが不安な場合もチケットが保証されるため安心です。
メリット⑨休会ができる
【SOELU(ソエル)】のメリットは休会ができることです。トラブルや出産などでヨガに参加できない場合は休会をすることができます。最長6か月休会することもできるので出産で身体が回復しないときなどにも安心です。
※休会は6か月~12か月コースが対象です。

オンラインヨガ【SOELU(ソエル)】デメリット

オンラインヨガ【SOELU(ソエル)】のデメリットをご紹介します。
デメリット①画面が小さいと見にくい
【SOELU(ソエル)】のデメリットは使用する端末よっては画面が小さくで見にくい場合があります。スマートフォンなどでも受講ができますが、画面が小さいため見にくくなります。
しかし、スマホの画面をHDMIケーブルでテレビで繋げばテレビで見ることもできます。
スマホの画面をテレビに映す機材
iPhoneの場合
Androidの場合
無線(iPhone)
無線(Android)
デメリット②人気レッスンは予約が取りずらい
【SOELU(ソエル)】のデメリットは人気レッスンの予約が取りずらいことです。LIVEレッスンは最大8人なので人気レッスンの場合はすぐに予約が埋まってしまいます。受講したいレッスンがある場合は早めに予約することをおすすめします。
デメリット③部屋を綺麗にしないと恥ずかしい
【SOELU(ソエル)】のデメリットは部屋を綺麗にしないと恥ずかしいことです。LIVEレッスンを受ける際に、他のレッスン生には自分の画面は映りませんが、先生には見えてしまいます。部屋がごちゃついていると恥ずかしいですよね。
もし、部屋を見せたくないときは映像Offにもするができます。映像Offにすると先生にはこちらの映像は映りません。
オンラインヨガ【SOELU(ソエル)】口コミ
オンラインヨガSOELU(ソエル)口コミをご紹介します。
いい口コミ
・赤ちゃんと外出するのは億劫だけど家でベビーヨガができるのですごく助かる
・マタニティヨガを受講していたので出産のときに呼吸法がうまくできた
・いつもイライラしてのが、ヨガを初めて精神面が落ち着いた
・産後なかなか外出できないけどソエルのおかげで自分の時間ももてた
・親子ヨガで子どもと遊び感覚でできる
・出張が多くてもネット環境があればどこでもヨガができる
【SOELU(ソエル)】はオンラインヨガのため、移動時間0秒です。子連れママや妊娠中の方も自宅でヨガをすることができます。また忙しくてヨガスタジオにいけない方にもおすすめですね。
悪い口コミ
・初めてなのでポーズがあっているのかわからない
・スマホでも受講できるが画面がみにくくやりにくい
・人気レッスンは予約が取りづらい
・ネット接続が悪いと声や画面が見えなかったりするときもある
スタジオでのヨガとは違い、映像と音声だけなので初めての方にとってはポーズがあっているか不安になりますよね。先生はオンラインに慣れているので映像だけでもポーズを的確に指示をしてくれますよ。
オンラインヨガ【SOELU(ソエル)】料金
オンラインヨガ・SOELU(ソエル)の料金をご紹介します。
【人気】6か月コース
会員名 | 月額料金 | 内容 | ||
マンスリー会員4 | 3,780 | 月に4チケット分レッスン可能 | ||
マンスリー会員6 | 5,480 | 月に6チケット分レッスン可能 | ||
マンスリー会員フリー | 8,480 | 月に何度でもレッスン可能 |
【お得】12か月コース
会員名 | 月額料金 | 内容 | ||
マンスリー会員4 | 1,980 | 月に4チケット分レッスン可能 | ||
マンスリー会員6 | 3,580 | 月に6チケット分レッスン可能 | ||
マンスリー会員フリー | 5,980 | 月に何度でもレッスン可能 |
1か月コース
会員名 | 月額料金 | 内容 | ||
マンスリー会員4 | 5,000 | 月に4チケット分レッスン可能 | ||
マンスリー会員6 | 7,500 | 月に6チケット分レッスン可能 | ||
マンスリー会員フリー | 12,000 | 月に何度でもレッスン可能 |

SOELU(ソエル)はこんな人におすすめ

オンラインヨガSOELU(ソエル)についてご紹介しました。【SOELU(ソエル)】はこんな人におすすめです。
①時間がない方
②子育てママや妊娠中の方
③外に出るまでに時間がかかる方
④お得にヨガをしたい方
⑤YouTubeやDVDでは続かなかった方
⑥スタジオに行きたくない方
ぜひ参考にしてみてください。