コロナ禍でどこも行けない日が続きますが、あなたは空いた時間にどんなことをしていますか?私は、外に出るのは必要最低限にして、海外ドラマや韓国ドラマ、洋画を一気見しています。
最初は「暇が潰せればいいかな」という気持ちだったのですが、最近は「早く続きが観たい!」と一番の楽しみになっています。ドラマや映画を視聴するには、DVDレンタルもいいですが、スマホやiPadで手軽に観れる動画視聴サイトもおすすめです!
今回は、動画視聴サイトのGyaoを深掘りしていこうと思います。
・ドラマが視聴できるGyao!は無料なのか?
・Gyao!をテレビに繋いで視聴する方法は?
・おすすめの韓国ドラマ
・Gyao!で観れる木村拓哉のバラエティ
今回はこの4本立てで、Gyao!をご紹介します!それではさっそくいってみましょう!
Gyao!は無料?
Gyao!は、アニメやドラマを無料で視聴できる動画サイトです。見逃し配信も行っています。
Gyao!の特徴
1.Gyao!はYahoo!とGyao!が共同で運営している。
2.会員登録なしですぐに動画が視聴できる。
3.Gyao!内の動画は、基本的に無料で視聴できる。
4.Gyao!はアニメや映画、バラエティが豊富。
5.一部の動画は、レンタル料金を払わなければならない。
注意して欲しいのは、5のレンタル料金を払わなければならない動画があるということです。全ての動画を無料で視聴できるわけではないということですね。
Gyao!は基本的に無料で動画を視聴できますが、無料である代わりに「広告」が流れます。
月額料金を払うほど動画配信サービスを利用しない人や、無料で色んな動画が観たい人には、Gyao!はピッタリだと思います。
Gyao!は「有料配信サービスGyaoストア」というものもあるので、間違えないように注意が必要です。
有料配信サービスGyaoストアとは?
「有料配信サービスGyaoストア」とは、オンライン上で映画やドラマなどの作品をレンタルできるサイトです。
Gyao!は無料で動画を視聴できますが、視聴できる動画が限られています。もっとたくさんの作品が観たい場合は、Gyao!ストアで借りることを考えてみてもいいでしょう。
Gyao!をテレビで視聴する方法
Gyao!はテレビでも視聴することができます!Gyao!の動画をテレビで観る方法は複数あるのですが、私がおすすめするのは、amazonのメディアストリーミング端末である「Fire TV Stick」を使うことです。
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
「Fire TV Stick」には4K画質に対応した「Fire TV Stick 4K」がありますが、Gyao!は4Kの動画を配信していないので、購入する際は間違わないようにしてください。
「Fire TV Stick」がおすすめな理由
・安くて使いやすい
・Wi-FiとHDMI端末付きのテレビがあれば、すぐに繋げることができる
・Gyao!以外のサービスにも対応している
「Fire TV Stick」ですが、「Apple TV」や他社のメディア端末に比べて、かなり安価です。
Fire TV Stick…通常盤4,980円
Apple TV…通常盤16,668円
比べてみても一目瞭然ですね。リモコンの操作もとても簡単です。テレビ用にデザインを考えられているので、直感的に操作の方法がわかります。
テレビのHDMI端末は、2010年以降には広く普及しているので、よほど古いテレビでない限りついているでしょう。
HDMI端末があるか、テレビの側面や裏側を調べてみてくださいね。
おすすめの韓国ドラマ
突然ですが、私は韓国ドラマが大好きです。暇さえあれば観ています。
そこで、Gyao!で視聴できるおすすめの韓国ドラマを3つ選びました。
ピノキオ
キャスト:イ・ジョンソク、パク・シネ他
嘘をつくとしゃっくりが出るという架空の病気を持つ女の子と、青年の成長を描いた恋愛ドラマです。作り込まれた話に引き込まれること間違いなしです。
オーマイビーナス
キャスト:シン・ミナ、ソ・ジソプ他
財閥御曹司と庶民の女の子の純愛…。誰もが「あー、王道ね」と思うところに手をつけているのに、ドキドキが止まりません。
早く続きを!早く!と思いながら視聴していました。おすすめです。
とにかくアツく掃除しろ!〜恋した彼は潔癖王子!?〜
キャスト:ユン・ギュンサン、キム・ヨジュン他
潔癖男子とズボラ女子の対極ラブストーリーです。
題名を見た時は「ちょっとふざけてない?」と思ってたのんですが、予想以上に面白かったのでおすすめします!
Gyao!で見れる木村拓哉のバライティ
木村拓哉さんが出演している「木村さ〜〜〜ん!」をご存知ですか?Gyao!で毎週日曜日の12時から配信されているバラエティ番組です。
木村拓哉さん初のインターネットの冠番組なんですよ!彼の飾らないかっこよさに、ちょっと惚れてしまうところでした。
そのくらい魅力たっぷりのバラエティ番組なので、観て損はないです!初回は2018年で、現在は#144まで公開されています。
ぜひ視聴してみてください。
まとめ
今回は、無料動画配信サービスGyao!についてご紹介しました。
Gyao!の特徴は、
1.Gyao!はYahoo!とGyao!が共同で運営している。
2.会員登録なしですぐに動画が視聴できる。
3.Gyao!内の動画は、基本的に無料で視聴できる。
4.Gyao!はアニメや映画、バラエティが豊富。
この4つでしたね。
Gyao!は「有料配信サービスGyaoストア」というものもあるので、間違えてダウンロードしないように注意してください。
Gyao!の動画をテレビで視聴する方法ですが、
・安くて使いやすい
・Wi-FiとHDMI端末付きのテレビがあれば、すぐに繋げることができる
・Gyao!以外のサービスにも対応している
「Fire TV Stick」がおすすめです。
Gyao!で視聴できるおすすめの韓国ドラマは、
1 ピノキオ
2 オーマイビーナス
3 とにかくアツく掃除しろ!
でした。
特にピノキオは心に沁みるので、興味があれば観てみてください。
Gyao!で視聴できるおすすめの木村拓哉さんのバラエティ番組は、「木村さ〜〜〜ん!」です。
木村拓哉さんの魅力がぎゅっと詰まったバラエティ番組なので、木村拓哉さんが好きな人にはたまらないと思います。
コロナ禍で外出を自粛する今、ドラマや映画、バラエティを観ることで、家の中にいながら、冒険しているような気分に浸れます。
Gyao!でドラマや映画を調べてみましょう。
あなたのお気に入りに出会えるかもしれません。
コメント