いたばし花火大会はご存知ですか?昭和26年から開催されている歴史があり、東京最大の大玉「尺五寸玉」や総延長700mの関東最長級の「大ナイアガラの滝」を打ち上げることで大変人気花火大会です!
いたばし花火大会’(2020)に日程やアクセス、おすすめな穴場などをご紹介します!
いたばし花火大会’(2020)日程/中止
いたばし花火大会’(2020)の開催は新型コロナウイルス感染防止のため中止になりました。
いたばし花火大会【2019】アクセス
いたばし花火大会へは、少し歩かなければいけない場所にあります。都営三田線高島平駅、西台駅、蓮根駅、浮間舟渡駅下車 各駅から徒歩約20分、成増駅、東武練馬駅からバスで停留所まで行き、そこから徒歩約15分とかなりの距離があります。
臨時駐車場や周辺の駐車場はないため、車での来場は難しいのでご注意ください!
いたばし花火大会【2019】おすすめな穴場
いたばし花火大会【2019】おすすめな穴場をご紹介します!
戸田競艇場付近
打ち上げ場所から近いため、大きな花火を楽しむことができます!大変混み合いますので、早めの場所取りをおすすめします!
戸田公園付近河川敷
打ち上げ場所からは少し遠いですが、いたばし花火大会の名物のナイアガラの滝が見れることで人気のスポットです!こちらのスポットは結構混み合う場所なので早めに場所取りをすることをおすすめします!
イオン板橋ショッピングセンターの屋上
打ち上げ会場からは少し遠いですが屋上のため高く上がった花火は見ることができます!しかし、当日屋上が解放されるかはまだ決まっていませんのでご確認をお願いします。
イズミヤ板橋店屋上
イズミヤ板橋店屋上は会場から遠いので人が少なく、ゆっくり見ることができる穴場です!花火は少し小さくなりますが、おすすめの場所になります!今年も屋上が解放されるかは、決まっていませんのでご確認お願い致します。
いたばし花火大会【2019】有料席の購入方法
いたばし花火大会【2019】有料席の購入方法は現在発表されていませんが、例年通りの可能性が高いです!
有料席の購入方法
①直接購入
セブン-イレブン
チケットぴあ各店舗
板橋区観光協会窓口※板橋区情報処理センター6階
②電話予約
「いたばし花火大会」専用受付電話番号
TEL:0570-02-9546
③インターネット購入

引用:http://itabashihanabi.jp/
未就学児の場合、大人のひざの上での鑑賞の場合、人数には含まれません!また、花火大会中止以外のキャンセルや払い戻しはできませんのでご注意ください!
いたばし花火大会【2019】有料席の情報が開示され次第、追記します!
まとめ
いたばし花火大会【2019】についてご紹介しました!いたばし花火大会【2019】の日程は現在決まっていませんので決まり次第追記します!
いたばし花火大会【2019】へのアクセスは、都営三田線高島平駅、西台駅、蓮根駅、浮間舟渡駅下車 各駅から徒歩約20分と少しアクセスが悪いところにあります!
いたばし花火大会【2019】のおすすめの穴場は、戸田競艇場付近、戸田公園付近河川敷、イオン板橋ショッピングセンターの屋上、イズミヤ板橋店屋上などがあります。
いたばし花火大会【2019】有料席の購入方法は、現在発表されていませんので発表され次第追記します!
コメント