恵比寿でお刺身が美味しいお店を知っていますか?もしお探しであれば「魚まみれ眞吉(ウオマミレシンキチ)」がおすすめです!もちろんお刺身以外も絶品です^^
こちらの記事では、恵比寿にあるお刺身が美味しいお店「魚まみれ眞吉」のおすすめポイントやお刺身以外のメニューについてご紹介します!
コンテンツ
恵比寿でお刺身が美味しいお店「魚まみれ眞吉」アクセス
恵比寿でお刺身が美味しいお店「魚まみれ眞吉」へのアクセスはJR恵比寿駅から徒歩2分くらいです!恵比寿駅の西口にあるタクシー乗り場から左にある坂を上がるとファミリーマートがあるので、その先の右側にあります!
恵比寿「魚まみれ眞吉」のおすすめポイント

恵比寿の「魚まみれ眞吉」のおすすめポイントは2つあります!
恵比寿「魚まみれ眞吉」のお刺身
恵比寿の「魚まみれ眞吉」は本当にお刺身がおいしいです!お塩で頂いてください!と言われるほどの新鮮さです!またカボスで食べるお刺身もあり、醤油以上に合う調味料があるのかと…びっくりしました!
わかめ等の付け合わせもあり、彩りも綺麗です!こちらのお店にきたら是非お刺身の盛り合わせを食べて頂きたい!と思うほどおすすめです^^
恵比寿「魚まみれ眞吉」の刺身以外のメニュー
恵比寿の「魚まみれ眞吉」のお刺身以外のメニューでおすすめなのは枝豆です!こちらのお店の枝豆は、枝付きで、冷凍ではなく実もふっくらしており、とても甘いんです!塩加減も丁度よく食べる手が止まりませんでした!
また、のどぐろの煮付けも最高です!濃いめのたれではありますがさらっとしていて素材のよさを味わうことができました。
「魚まみれ眞吉」は日本酒がとても豊富です。店員さんが料理に合うドリンクを教えてくれます。私のおすすめは何と言っても「魚の骨」を使った日本酒です!中々味わえないですよね^^魚の骨を焼いたものを入れ、出汁が出たところで熱々の日本酒を頂けます。
日によって魚は変わり、ふぐのひれやカワハギなどがあります。ほかのお店では味わえない、ひと手間かかった日本酒が味わえます!
恵比寿「魚まみれ眞吉」の接客サービス

恵比寿の「魚まみれ眞吉」の接客サービスはとても良かったです^^この店に行く前に席が空いているか電話をした際に、金曜日の7時前後という忙しい時間帯にも関わらず、丁寧に接客をして頂きました!お店の場所が分からなくて迷っていると、お店の方がわざわざ外に出てきてくれて案内してくれたんです!
また、お店の中の雰囲気は活気がありますが、うるさいわけではないのでゆっくり食事を楽しむことができました!しかし、人気のお店なので事前予約をした方が良いかなと思います!
恵比寿「魚まみれ眞吉」のランチ
恵比寿の「魚まみれ眞吉」では、ランチ営業もしています!営業時間は11:30~14:30です。価格帯は800~1000円前後で、焼き魚も大きく、新鮮な海鮮丼もありました!こんなにおいしいお昼ご飯を食べると午後の仕事が捗ること間違いなしです^^
人気店なので、売り切れることも多いそうです!もし行かれる場合は早めに行くことをおすすめします。
恵比寿「魚まみれ眞吉」の系列店舗
恵比寿の「魚まみれ眞吉」の系列店舗は、宮益坂店、代々木八幡店があります!どの店舗も活気があり、料理も本当におすすめです!最近は新橋店もオープンしたそうです!内装もおしゃれで私も今度行ってみようかと思っています^^
まとめ
恵比寿でお刺身が美味しいお店「魚まみれ眞吉」をご紹介させていただきましたが、お刺身だけでなくおつまみ系やドリンク、サービスもおすすめです^^
お刺身が好きな方は是非是非足を運んでみてください!