2019/3/2に【にじいろジーン】で放送された大人気のテイクアウトグルメはご覧になりましたか?ママ友会にも女子会にも大人気なテイクアウトグルメが紹介されていましたね!!
その中で私が気になった絶対行きたい!と思ったテイクアウトグルメをお店の情報と口コミも合わせて2店舗ご紹介します!
【にじいろジーン】テイクアウトグルメは店舗はどこ?
にじいろジーンで紹介された大人気のテイクアウトグルメ2店舗のお店情報をご紹介します。
GAZTA(ガスタ)

にじいろジーンで紹介された大人気のテイクアウトグルメ1店舗目は、港区白金にあるGAZTA(ガスタ)です!
GAZTAの激売れテイクアウト商品は「バスクチーズケーキ 8cmサイズ(756円)」!多い日では一日約1000個も売れることもあり、持っていけば誰もが喜ぶスイーツになります。手土産にぴったりのスイーツですよね^^
バスクチーズケーキは、スペインのバスク地方にある「ラ・ヴィーニャ」大人気バルで作られている名物のチーズケーキのことになります!ラ・ヴィーニャのバスクチーズケーキは世界各国から「レシピを教えてほしい!」と依頼がくるほどの人気店です!
しかし、ラ・ヴィーニャは絶対にレシピを教えてくれなかったのをこちらのお店の方の熱意が伝わり特別に教えて頂いた特別なチーズケーキになります。日本ではGAZTAでしか食べれないものです。
GAZTA(ガスタ)は白金高輪駅から徒歩約4分のところにあり、営業時間は9:00~19:00まで!定休日は月曜日になります。月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が定休日になるそうなので注意してくださいね!
Sandwich&Co.

にじいろジーンで紹介された大人気のテイクアウトグルメ2店舗目は、世田谷区の鶴巻にあるインスタ映えするサンドイッチ「Sandwich&Co.」!
こちらのお店はSNSでは萌え断サンドイッチと呼ばれ、断面はおしゃれなことから話題のサンドイッチになります!しかし、こちらのお店は野菜やお肉などをふんだんに使っており、サンドイッチだけどしっかりおかずが取れるサンドイッチとして老若男女問わず大人気なんです。
「Sandwich&Co.」の人気メニューは、
シニア人気No1 舞茸のジューシーサンド(648円)
舞茸をはじめ、ゆで卵、ハム、チーズ、グリーンカール、キャロットなど入っており、パンの種類はライ麦パンで栄養満点具沢山サンドイッチ!
女性人気No1 塩レモンチキンとアボカドサンド(648円)
ゆで卵、自家製レモン、チキン、アボカドもたくさん入っており、パンの種類はセサミパンで、女性が大好きなものがたくさん詰まったサンドイッチ!
お子様人気No1 バナナとマスカルポーネ(324円)
バナナとマスカルポーネを使ったフルーツサンドになりお子様のおやつにもぴったりのお子様に大人気のサンドイッチになります。
また、女性もお子様も男性も喜ぶ「チャーシューと煮卵ネギラー油サンド」もあります!自家製厚切りチャーシューに煮卵、レタス、ネギラー油などが入っており、男性にも大満足できるサンドイッチになっています!パンはセサミパンになります。
サンドイッチ以外のサイドメニューは、ベジポタスープ(432円)が人気です!サンドイッチを作る際に余った野菜の切れ端を煮出して作る、流行りのベジブロスを使ったスープです!ミルクとベジブロスを混ぜ合わたトロトロの身体に優しいスープになります!
野菜の嫌いなお子様もこのスープは食べれる子が多いそうです。野菜嫌いなお子様がいるママにはとっても嬉しいスープですよね。
Sandwich&Co.は桜新町駅から徒歩約11分、上町駅から徒歩約15分のところにあります。営業時間は11:00からで売り切れ次第閉店になります。定休日は月曜日、日曜日です!
【にじいろジーン】テイクアウトグルメの口コミ
ガスタとSandwich&Co.の口コミをご紹介します!
GAZTA(ガスタ)の口コミ

話題のチーズケーキは、口に入れてすぐは濃厚なのに、後味はさっぱりとしていてパクパクと口に運びたくなる!と口コミでも絶賛でした!また、別売りでメイプルシロップをつけてもらうこともできるそうで途中で味を変えて楽しむ方もいるそうです。
日本のチーズケーキは比較的軽い感じのチーズケーキが多いですが、どっしり濃厚なチーズケーキ食べてみたいですよね。
Sandwich&Co. の口コミ

Sandwich&Co.の店内は、ナチュラルですっきりした印象で、装飾品が少ないのでお子様も安心して連れてこれることができるという口コミが多いです。お子様を連れていけるお店が都内はまだまだ少ないのでとっても嬉しいですよね。
また、サンドイッチは6枚切りほどのパンにお肉、野菜、たまご、キノコなどたくさんの食材を使っていることからサンドイッチだけで一食分の栄養が採れる!と大人気でした!昼過ぎでほとんどの商品が売り切れるので取り置きをされる方もいるそうですよ!
朝いけない方は取り置きをしてもらうと売り切れの心配なく安心して買うことができますよね。
まとめ
【にじいろジーン】で放送されていたテイクアウトグルメの店舗は、港区白金にあるGAZTA(ガスタ)と世田谷区の鶴巻にあるSandwich&Co.というお店でした!
ママ友会などで手土産を何にするかいつも迷っているママの方や、女子会でSNS映えを狙いたい女子のあなたにぴったりのテイクアウトグルメになりますのでぜひ行ってみてくださいね!
私も次のママ友会はチーズケーキとサンドイッチを持参していきたいなと思ってます!