暑い夏も終わり、秋や冬の乾燥対策に活躍する加湿器。水道水しか使わないので、そんなに汚れていない…と誤解していませんか?
加湿器は定期的なお手入れが絶対必要なアイテムです。
とくに水を入れるタンクは、長期間掃除をしないとカビやヌメリが発生することも!
この記事では、加湿器の掃除の仕方や汚れ別の掃除のコツをまとめてみました!
ぜひしっかり掃除した清潔な加湿器で秋を迎えましょう!
加湿器の掃除にハイターは使えるのか?
結論からいうと、加湿器の掃除にはハイターは使えます!
ただし、加湿器の種類・掃除箇所の部品によっては使えないので注意が必要です。
基本的に、フィルター部分にはハイターを使うことができません。フィルター部分にハイターなどの塩素系漂白剤を使用してしまうと、変色したり変形してしまうおそれがあります。
「超音波式加湿器」もハイターを使うことができないので注意してください。超音波式加湿器は水を超音波で細かい粒子にして拡散することで室内を加湿してくれます。
ハイターの成分が細かい粒子になり拡散されてしまうと、健康被害が出るおそれがありますので、絶対に使用しないでください。
掃除の前にお手持ちの加湿器の取り扱い説明書をよく確認してくださいね。
加湿器のカビの掃除の仕方は?
キッチンハイター キッチン用漂白剤 大 ボトル(1500ml*2本セット)【ハイター】
給水タンクのカビの掃除にはハイターなどの塩素系漂白剤が使えます。
①ハイターをうすめてつけ置きする。
ハイターを水で薄めたものをバケツなどに入れ、給水タンクを数時間つけ置きします。
②よく洗う
よく洗い流します。汚れがこびりついているところは歯ブラシなどでこすりましょう。
2つ注意点
①酸性タイプの洗剤を使用しないこと
ハイターを使いながら、酸性タイプの洗剤を使用すると、塩素ガスという有毒ガスが発生します。
クエン酸やお酢などでも発生するため、十分に注意が必要です。
②洗い残しがないようにすること
ハイターの成分が残ったままタンクに給水し、加湿器を使ってしまうと、強いアルカリ性の蒸気が空間に充満してしまいます。
この蒸気を浴びてしまうと、肌荒れや呼吸器障害、失明などのおそれがあります。
洗い残しがないように、丁寧にすすいでください。
加湿器の白い塊の掃除の仕方は?
【送料無料(一部地域除く)】【まとめ買い10個】ミヨシ 暮らしのクエン酸 330g
白い塊の正体は、水道水に含まれているカルシウムやカルキなどが結晶化して固まってしまったものです。
アルカリ性の汚れなので、酸性の性質をもつクエン酸で落とすのが有効です。
<掃除の手順>
①大きめのバケツなどに40度くらいのぬるま湯を入れ、クエン酸を薄めます。
希釈の目安はぬるま湯2リットルに対して大さじ1杯です。
②30分~1時間程度つけ置きします。
汚れがひどい場合は2時間程度放置します。
③汚れが浮いてきたら、スポンジやブラシなどで汚れを取り除きます。
あとは水でしっかりとすすぎ、よく乾燥させます。
加湿器のフィルター掃除の仕方は?
加湿器のフィルターの掃除の仕方を汚れ別に紹介します。
フィルターにカビがある場合
ワイドハイター EXパワー(4.5L)【イチオシ】【d2rec】【spts12】【花王プロシリーズ】
ワイドハイターなどの酵素系洗剤を使って掃除をしましょう。
<掃除の手順>
①ワイドハイターを薄める。
40度くらいのぬるま湯 1リットルあたりに大さじ1杯のワイドハイターが希釈の目安です。
②つけ置きする
希釈したワイドハイターをバケツなどに入れ、1時間フィルターをつけ置きしておきます。
③よくすすぐ
成分が残っていると、黄ばみやカビの原因になってしまいますので、しっかり洗い流して乾燥させてください。
フィルターにカビがなく、黄ばみなどの汚れのみの場合
【送料無料(一部地域除く)】【まとめ買い10個】ミヨシ 暮らしのクエン酸 330g
クエン酸を使って掃除をしましょう。
<掃除の手順>
①クエン酸をうすめる
40度ぐらいのぬるま湯にクエン酸を薄めます。
希釈の目安はぬるま湯2リットルに対して大さじ1杯です。
②つけ置きする。
1~2時間程度つけおきしましょう。
③よくすすぐ
クエン酸も、成分が残ると黄ばみの原因になってしまいますので、しっかり流水で洗い流して乾燥させましょう。
クエン酸自体は体に入っても無害な成分ですが、塩素系洗剤と混ざってしまうと、前述のように有害なガスが発生してしまいます。
給水タンクの掃除とは離れた場所で行うか、別の日に行うようにしてください。
まとめ
- 加湿器掃除には加湿器の種類と部品によってはハイターが使える!
- 給水タンクのカビにはハイターが使える!
- 加湿器の白い塊にはクエン酸つけおき!
- フィルターのカビにはワイドハイターつけおき!黄ばみにはクエン酸つけおき!
これから寒く乾燥する季節がやってきますね。
そんなときに、加湿器は家族の健康の強い味方です。こまめにお掃除をして、清潔に使いましょう。
お掃除がラクで人気の加湿器はこちら↓
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2019年モデル ホワイト KC-L50-W
コメント