マッハV1 ultraは、モバイルバッテリーなどで知られるアンカーから新掃除機ブランド「MACH」(マッハ)の最新モデルです。
マッハV1 ultraは吸引と水拭きが同時に出来るとても画期的なコードレスクリーナーです。
2023年2月1日よりクラウドファンディング型のサイトmakuakeで先行販売しています。
まだ先行販売の段階なので口コミはありませんでした。
そこで、本記事ではマッハV1 ultraのメリット・デメリットを紹介します。
マッハV1 ultraのメリットとデメリットは以下のとおりです。
デメリットは2つ
・重い
・細かい掃除はしづらい
メリットは3つ
・1台で使い方3パターン
・床乾燥機能付きで2度拭き不要
・水拭き後の片付けがラク
これらの要素から、マッハV1 ultraは以下のような方にオススメです。
・最新家電に興味のある方
・一度に吸引、水拭き掃除がしたい
・床の除菌をしたい
・小さいお子様、ペットがいる方
先行で使用された方がYouTubeでレビューを配信しているので、そちらのご意見も合わせて紹介します。
最新型クリーナーに興味のある方の参考になれば嬉しいです!
MACH(マッハ) V1 Ultraの口コミ評判!
まだ発売されて間もないため口コミはありません。
わかり次第追記します。
マッハV1 ultraのメリット・デメリット
マッハV1 ultraのメリット・デメリットを紹介します。
マッハV1 ultraのデメリット
重い
重さに関して使用された方のレビューでは
「階段の掃除では重いのでやりづらい」
「2階までの持ち運びはしづらい」
このようなコメントをされていました。
マッハV1 ultraの重量は約5.7kgです。
他のメーカーのコードレスクリーナーよりは重い印象です。
しかし、自走機能があるので床掃除をする際はとてもスムーズに軽い力で使うことができます。
細かい場所の掃除がしづらい
マッハV1 ultraは、ハンディにしたりヘッドを取り外したりすることができません。
机の上や狭い隙間、車内などの掃除には使えないので不便です。
床掃除メインで使うには、機能性抜群のコードレスクリーナーです。
マッハV1 ultraのメリット
1台で使い方3パターン
マッハV1 ultraは、3つのモードがあります。
・吸引のみ
・吸引+水拭き
・スチーム+水拭き吸引
掃除をしたい場所や汚れ具合に合わせて使い分けることが可能です。
操作もボタンを押してモードを切り替えれるので簡単です。
コードレスクリーナーで同時に吸引と水拭き、さらにはスチーム機能も使えるのは本当に素晴らしい機能ですね!
床乾燥機能付き
マッハV1 ultraは水拭きをしながらヘッドの後方部分から風が出る機能を搭載しています。
水拭き後に床が濡れたままにならず、乾拭きも不要です。
床が濡れたままで滑る心配おないので、お子様がいる家庭でも安心して使用できます。
水拭き後の片付けがラク
マッハV1 ultraはセルフクリーニングモードを搭載しています。
掃除後、充電ベースにセットしてボタンを押せば回転ブラシを洗浄から乾燥まで自動で完了します。
自分でモップを洗ったり乾かしたりする手間が一切かかりません!
手を汚すことなく片付けができるのは、とても画期的な機能です。
また、ブラシの乾燥までできるので掃除後の生乾き臭の対策もバッチリです!
マッハV1 ultraは一回の充電でどれくらい使える?
マッハV1 ultraの連続稼働時間は以下の通りです。
吸引のみ、吸引+水拭き | 約82分 |
吸引水拭き+スチーム | 約15分 |
アンカーのモバイルバッテリーの技術を生かして長時間の稼働時間が可能になりました。
スチームモードは頑固な汚れだけに使えば、1回の充電で十分に部屋中をお掃除できると思います。
マッハV1 ultraの吸引力は?
マッハV1 ultraの吸引力は16800Paで、これは業界トップクラスの吸引力です。(※Pa 物を浮き上がらせる力)
実際に使用した方のレビューも「満足できる吸引力」とのことでした。
水拭きしながら強力な吸引力を発揮できるのは、とても嬉しい性能ですね!
マッハV1 ultraの音はうるさい?
使用した方のレビューでは
「そこまでうるさくない」
「他のコードレスクリーナと変わらない」
というコメントでした。
マッハV1 ultraの騒音値は65db程度です。(声を大きくすれば会話できるレベル)
他メーカーの掃除機と変わらないくらいの音なので、問題なく使えると思います。
マッハV1 ultraには、独自のノイズキャンセリングテクノロジーにより、掃除機の騒音を最小限に抑えることを実現しています。
マッハV1 ultraのフィルター交換時期はいつ?費用はいくら?
マッハV1 ultraには高性能フィルターが装着されています。
購入時には交換用に1つ付属しています。
交換のタイミングなどは、専用のアプリがあるのでそちらで確認できます。
高性能フィルターや他の交換パーツ、洗剤は公式サイトで追加購入が可能です。(※2023年4月末から販売予定)
マッハV1 ultraの特長や概要は?
さらにマッハV1 ultraの充実した機能を紹介します。
●スチームとオゾン水でW除菌
マッハV1 ultraは110℃のスチームを約20秒で出力できます。
さらに浄水タンクにセットした水からオゾン水を生成し、スチームと組み合わせればWで除菌力を発揮できます。
スチームとオゾン水の効果で床の見えない汚れや菌をしっかり除去します。
液晶ディスプレイとボタンで操作
マッハV1 ultraの本体の持ち手部分に、液晶ディスプレイが装備されています。
床のきれいさや残充電など分かりやすく表示されるのでとても便利です。
操作ボタンもディスプレイ横に集約されているので使いやすいです。
掃除後のお手入れ簡単
マッハV1 ultraは掃除終了後は、汚水タンクに溜まった汚水を流してタンクを水洗いすればOKです。
フィルターも高性能フィルター1つだけでパーツも少ないので、普段のお手入れも面倒なことがありません。
マッハV1 Ultraのスペック
型番 | マッハV1 Ultra |
サイズ 高さ 幅 奥行き | 約117.8cm約27.8cm約25.4cm |
重量 | 約5.7kg |
連続稼働時間 | 82分 |
充電時間 | 約240分 |
浄水タンク容量 | 820ml |
汚水タンク容量 | 720ml |
フロアクリーナータンク容量 | 120ml |
付属品 | フロアクリーナー交換用高性能フィルター交換用回転ブラシ充電ベース掃除ツールクエン酸(スケール除去用)2個 |
マッハV1 Ultraの口コミ評判まとめ
マッハV1 ultraのメリットとデメリットをまとめました。
●デメリット
・重い
・細かい場所の掃除がしづらい
●メリット
・1台で使い方3パターン
・床乾燥機能付き
・水拭き後の片付けがラク
さらにマッハV1 ultraには以下のような優秀な機能がついています。
・業界トップクラスの吸引力
・長時間使用可能
・スチームとオゾン水でW除菌
・液晶ディスプレイとボタンで操作
・掃除後のお手入れ簡単
よって、マッハV1 ultraは以下の方にオススメです。
・最新家電に興味のある方
・一度に吸引、水拭き掃除がしたい
・床の除菌をしたい
・小さいお子様、ペットがいる方
・面倒な掃除後の片付けをラクにしたい
マッハV1 ultraは、誰もが喜ぶ機能満載のハイテクなコードレス水拭きクリーナーです。
コードレスクリーナに欲しい機能がたくさん詰まった商品をぜひお試しください!
コメント