MCZ70ZとMCK70Zの5つの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン空気清浄機 | 家電ナビ

MCZ70ZとMCK70Zの5つの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン空気清浄機

アフィリエイト広告を利用しています

季節・空調家電

MCZ70ZとMCK70Zの違いを比較しました。

MCZ70ZとMCK70Zは、同年販売の空気清浄機です。

(MCZ70Z 2022年10月発売 MCK70Z 2022年10月発売 )

結論から言うと、MCZ70ZとMCK70Zの違いは6点でした。

  • 本体カラーバリエーションが異なる
  • キャスターの有無
  • 除湿機能の有無
  • 本体サイズ・重さが違う
  • 基本性能が違う
  • 価格が違う

本文では、MCZ70ZとMCK70Zの違いを比較し、機能や特長も詳しく解説してきます。

空気清浄機の購入を検討中の、あなたの参考になれば嬉しいです^^

除湿機能が付いた空気清浄機が欲しい方はMCZ70Z

なるべく価格を抑えた空気清浄機が欲しい方はMCK70Z

MCZ70ZとMCK70Zの違いを比較 ダイキン 空気清浄機

MCZ70ZとMCK70Zの違いの違いは5点あります。

  • 本体カラーバリエーションが異なる
  • キャスターの有無
  • 除湿機能の有無
  • 本体サイズ・重さが違う
  • 基本性能が違う

それぞれ詳しく紹介しますね♪

本体カラーバリエーションが異なる


MCZ70Zのカラーバリエーションはブラウンのみです。
MCK70Zのカラーバリエーションはブラウンとホワイトの2色展開です。

ブラウンはかなり黒に近いシックな色なのでお部屋の雰囲気を壊しません。
どんなインテリアにも合うと思います。

新色のホワイトも落ち着いた感じでいいですね♪

キャスターの有無


MCZ70Zにはキャスターが付いてます。
MCK70Zにはキャスターは付いていませんが別売りで購入することができます

MCK70Zを簡単に移動させたいという方は一緒に購入することをお勧めします♪

除湿機能の有無


MCZ70Zには除湿機能が付いてます。
MCK70Zには除湿機能は付いていません。

MCZ70ZとMCK70Zは全く違う生活家電製品と思ったほうがいいですね。

除湿機能が必要な方はMCZ70Zを選びましょう。

本体サイズ・重さが違う

MCZ70ZとMCK70Zのサイズと重さを比較すると以下の表のようになります。

MCZ70ZMCK70Z
高さ(㎜)690760
幅(㎜)415315
奥行き(㎜)360315
重さ(㎏)2312.5

MCK70Zは除湿機能が搭載されてないので約8㎏軽くなってますね♪

サイズも違うのでお部屋に置いた時の雰囲気も違うと思います。

気になる方は購入前に実機を確認してみましょう。

基本性能が違う

MCZ70ZとMCK70Zは性能も違いました。

以下の表を見てみましょう。

MCZ70ZMCK70Z
定格消費電力88W84W
加湿量680ml /h700ml /h
適用床面積(空気清浄)32畳31畳
適用床面積(加湿空気清浄)11畳12畳
タンク容量3L3.4L
風量(ターボ)7.2㎥7.0㎥

MCK70Zは除湿機能を搭載しないことで定格消費電力が抑えられています♪
加湿量もアップしてますね。

除湿機能が必要ない方はMCK70Zをお勧めします。
ホワイトの本体カラーも選べますよ♪

除湿機能が付いた空気清浄機が欲しい方はMCZ70Z

なるべく価格を抑えた空気清浄機が欲しい方はMCK70Z

MCZ70ZとMCK70Zの共通の機能と特長

MCZ70ZとMCK70Zの共通の機能と特徴を見てみましょう。

詳しく紹介しますね♪

加湿機能を搭載


MCZ70ZとMCK70Z、両モデルとも加湿機能を搭載しています。
機能が少し違うので以下の表を見てみましょう♪

MCZ70ZMCK70Z
加湿量680ml700ml
加湿機能・設定連続・高め・標準・低め高め・標準・ひかえめ
適用床面積32畳31畳

両モデルとも優秀ですね♪

ツインストリーマを搭載

有害物質やニオイに2倍のパワーのツインストリーマを搭載しました♪
有害ガスの除去スピードと脱臭性能が2倍です!

素早くニオイを除去しますよ!

TAFU(タフ)フィルターを搭載


撥水・撥油効果の高いフィルターを採用しました。
汚れが広がりにくく静電力が落ちにくいのが特徴です♪

交換目安は約10年間!集塵能力も持続します。

買い換えるまで交換することはなさそうですね♪

空気中の有害物質にも対応

浮遊ウイルス・浮遊カビ菌を吸い込んで抑制します。

1年じゅう飛散する全国の花粉(16種類)を無力化しますよ!
花粉の除去率は99%以上です。

ストリーマ空気清浄機なら花粉・排ガス・PM2.5も同時に対策します。

MCZ70ZとMCK70Z、どちらを選んでも快適空間間違いなしですね♪

スマートフォンとつながる


オンオフ・風量設定・スケジュールタイマーなどをスマホで管理できます♪
空気の汚れも6段階で表示します。しつどレベルも色で教えてくれますよ!

ダイキンのエアコンをお持ちの方は連動させることもできますよ。
外出中でも安心です。

ペットのお留守番最中でも安心ですね♪

スマートスピーカー対応

Amazon Alexa・Google Home対応です。
音声操作やお部屋の空気の確認もできますよ♪

リモコンを探さなくてもいいですね。

操作部分は抗菌使用

操作シート・運転入切ボタン・おまかせボタンは抗菌使用です。
衛生的ですね。

毎日気持ちよく使えますよ♪

MCZ70ZとMCK70Zの仕様は以下の通りです♪

型式MCZ70ZMCK70Z
定格電圧単相100V(50/60Hz)単相100V(50/60Hz)
消費電力(最大)88W84W
外形寸法幅415×奥行360×高さ690㎜幅315×奥行315×高さ760㎜
質量約23kg約12.5kg
最大適用床面積32畳31畳
モード空気清浄(ターボ・強・標準・弱・しずか)
加湿空気清浄(ターボ・強・標準・弱・しずか)
除湿空気清浄(強・標準・弱)
空気清浄(ターボ・標準・弱・しずか)
加湿空気清浄(ターボ・標準・弱・
しずか)
運転音18〜54dB18〜54dB
タンク容量加湿:3L 除湿:3L3.4L
コード長さ2m2m

除湿機能が付いた空気清浄機が欲しい方はMCZ70Z

なるべく価格を抑えた空気清浄機が欲しい方はMCK70Z

MCZ70ZとMCK70Zどっちがおすすめ?

MCZ70ZとMCK70Zおすすめはどっち?

両方の特徴を踏まえて詳しく紹介していきますね♪

MCZ70Zがオススメの方


  • 除湿機能がついている
  • キャスターがついている
  • 本体の高さが低い

上記の理由から、除湿機能が欲しい・場所を移動させたい・圧迫感のないデザインが良い
そんな方はMCZ70Zがオススメです。

MCK70Zがオススメの方


  • スリムデザイン
  • ホワイトを選べる
  • 価格が安い

上記の理由から、スリムな空気清浄機が欲しい・ホワイトが欲しい安いほうがいい
そんな方はMCK70Zがオススメです。

除湿機能が付いた空気清浄機が欲しい方はMCZ70Z

なるべく価格を抑えた空気清浄機が欲しい方はMCK70Z

MCZ70ZとMCK70Zの違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

MCZ70ZとMCK70Zの違いを比較しました。

MCZ70ZとMCK70Zの違いは、同年販売の空気清浄機です。

(MCZ70Z 2022年10月発売 MCK70Z 2022年10月発売 )

結論から言うと、MCZ70ZとMCK70Zの違いは6点でした。

  • 本体カラーバリエーションが異なる
  • キャスターの有無
  • 除湿機能の有無
  • 本体サイズ・重さが違う
  • 基本性能が違う
  • 価格が違う

これは迷うことはないと思います。

除湿機能が必要な方はMCZ70Zを選びましょう。

適用床面積やタンク容量など、細かな仕様の差はありますが
体感できる差ではないと思いました。

価格もネットの価格を見てみると2倍くらい違います。
全く別の家電製品と思って良いでしょう。

空気清浄機をお探しの方は是非、MCZ70ZとMCK70Zをご検討ください♪

コメント