SR-MPA102とSR-MPA101の違いは3つ!パナソニックおどり炊き炊飯器! | 家電ナビ

SR-MPA102とSR-MPA101の違いは3つ!パナソニックおどり炊き炊飯器!

アフィリエイト広告を利用しています

調理家電

おどり炊きシリーズは型番が複数存在するため、どのような違いがあるかわからないという方もいらっしゃると思います。

本記事では、おどり炊きシリーズのSR-MPA102とSR-MPA101の違いは3つあります。

  • 玄米を美味しく炊くコース
  • フタ加熱板は食洗機で洗える
  • 値段の違い

このことから考えると

SR-MPA102がおすすめの方は

  • 玄米を白米のように美味しく食べやすくしたい方
  • お手入れの手間を省きたい方

カラーはブラウンとブラックです。

SR-MPA101がおすすめの方は

  • 購入の価格を抑えたい方
  • 玄米を炊く頻度が少ない方

カラーはブラウンとブラックです。

SR-MPA102と基本の機能は同じでお値段オトクなSR-MPA101はこちら▽

\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで見てみる
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見てみる

最後まで読むことで、各型番の違いがわかり、どちらの炊飯器を買うべきか決めることができます。ぜひご覧ください!

SR-MPA102とSR-MPA101の違いは?

まずはそれぞれの違いについて解説します。

大きな違いは下記の3つです。

  • 玄米を美味しく炊くコース
  • フタ加熱板は食洗機で洗える
  • 値段の違い

玄米を美味しく炊くコース


1つ目は、SR-MPA102には、炊飯コースに「金芽ロウカット玄米」が追加されていることです。

こちらの機能はSR-MPA101には無い機能です。

金芽ロウカット玄米とは、玄米の表面にある「ロウ」という層をカットした玄米です。

「ロウ」は防水性の高い層で、この層の働きにより炊飯するときに煮えきることができないため、食べにくい・固い米になってしまいます。

また、ロウ層のある玄米は水に浸けておく時間を約20時間かける必要があるため、炊飯の手間が非常にかかることがネックとなっています。

このロウ層を独自技術でカットすることにより、栄養価はそのままで白米のように食べやすい玄米に仕上げることができます。

その金芽ロウカット玄米を水の浸漬時間をかけることなく美味しく炊けるコースが、炊飯コース「金芽ロウカット玄米」です。

SR-MPA102のフタ加熱板は食洗機で洗える


2つ目はフタ加熱板を食洗機で洗えることです。

SR-MPA101のフタ加熱板は手洗いのみでしたが、SR-MPA102のフタ加熱板は食洗機で洗うことが可能なため、お手入れが簡単です。

炊飯器は、蒸気フタ・フタ加熱板・内釜の3点を洗う必要がありますが、その中で1つでも食洗機で洗えるパーツがあるのは嬉しいですよね。

値段の違い

3つ目は値段の違いです。

SR-MPA102は9月上旬に発売予定のため、SR-MPA101より新型ということになります。

SR-MPA101(旧モデル)よりSR-MPA102は価格が高いです。

SR-MPA101(旧モデル)の最安値

楽天市場の最安値をチェックする

Amazon一覧をチェックする

Yahoo!ショッピングの最安値をチェックする

SR-MPA102(新モデル)の最安値

楽天市場の最安値をチェックする

Amazon一覧をチェック

Yahoo!ショッピングの最安値をチェックする

SR-MPA102とSR-MPA101の共通の特徴と機能

続いて、共通の特徴と機能について解説します。

共通の特徴や機能は大きく3点あります。

  • おどり炊き(可変圧力)
  • ダイヤモンド竈(かまど)釜、全面発熱5段IH
  • 銀しゃり炊き分け

おどり炊き(可変圧力)


1つ目は圧力を変えることによるおどり炊き機能です。

内釜内部の圧力を高圧状態にして発熱させ、一気に減圧させます。そうすることで爆発的な沸騰が起こり、お米一粒ずつにしっかり熱を伝えることができます。

そうすることで、お米本来の旨みや甘みを引き出してくれます。

ダイヤモンド竈(かまど)釜、全面発熱5段IH


2つ目はダイヤモンド竈(かまど)釜、全面発熱5段IHです。

釜の側面や底面はもちろんのこと、フタにもIHを搭載しているので、全面から大きな火力で釜を包み込むように加熱をおこないます。

そのため、お米にしっかりと熱が伝わり、ふっくらとした仕上がりになります。

銀しゃり炊き分け


3つ目は銀しゃり炊き分け機能です。

炊き分けの種類は4種類あり、「銀しゃり」、「かため」、「やわらか」、「もちもち」のモードがあります。

お好みの食感やその日の献立によって好きな食感に炊き分けることができます。

その日によって食べられるお米が変わるのは、1つの食事の楽しみになりますよね!

玄米を白米のように美味しく炊けるSR-MPA102はこちら▽

SR-MPA102と基本の機能は同じでお値段オトクなSR-MPA101はこちら▽

SR-MPA102とSR-MPA101はどっちがおすすめ?

こちらでは、両者がそれぞれどのような人におすすめなのかを解説します。

SR-MPA102がおすすめの方


・玄米を白米のように美味しく食べやすくしたい方

・お手入れの手間を省きたい方

こちらは「金芽ロウカット玄米」炊飯コースの活用やフタ加熱板が食洗機で洗えるという特徴を活かすことでおすすめすることができます。

SR-MPA101がおすすめの方


・購入の価格を抑えたい方

・玄米を炊く頻度が少ない方

SR-MPA101のほうが旧型式になるので、炊飯器を購入したいが価格を安くしたいという方はSR-MPA101の購入が良いかと考えられます。

SR-MPA102とSR-MPA101の違いまとめ

本記事ではSR-MPA102とSR-MPA101の違いや共通の特徴について解説してきました。最後にポイントをまとめます。

  1. 違いは3種類。SR-MPA102よりSR-MPA101のほうが旧型式なので価格が安く設定されているが、機能の多さはSR-MPA102が豊富
  1. 共通の特徴は3点。どちらもお米の芯までしっかりと加熱できる構造になっており、お米の旨みを引き出すことができる
  1. 玄米を炊く頻度が多い方や手入れの手間を省きたい方はSR-MPA102がおすすめ。価格を抑えて炊飯器を購入したい方はSR-MPA101の購入がおすすめ

両炊飯器について、機能の数は違いますがお米を美味しく炊く構造になっている点では共通しています。

普段食べる玄米を美味しくしたいか、白米以外は炊かないのか、普段の食生活に合わせて選ぶことで価格を抑えて炊飯器を新調することもできます。

新米の季節が近づいているので、炊飯器の購入需要は増えてくると予想されます。

購入する際は在庫が切れる前にしておきたいですね!

玄米を白米のように美味しく炊けるSR-MPA102はこちら▽

SR-MPA102と基本の機能は同じでお値段オトクなSR-MPA101はこちら▽

コメント