JPL-S100とJPL-G100の違いを徹底比較!タイガー炊飯器 | 家電ナビ

JPL-S100とJPL-G100の違いを徹底比較!タイガー炊飯器

アフィリエイト広告を利用しています

調理家電

タイガーの炊飯器は土鍋釜で炊く、タイガーならではの炊飯器です。

JPL-S100とJPL-G100の2種類ありますが、その違いについて知りたい方や、どちらを購入するか迷っている方も多いと思います。

結論から言うと、JPL-S100とJPL-G100の違いは2点でした。

  • 「連続ノンストップ加熱」の有無」JPL-S100あり
  • 価格

このことから考えると、JPL-S100 (2022年モデル)がオススメな方は、

  • 値段が高くなってもいいから最新型のものを購入したい人
  • なるべく美味しい・甘いご飯を食べたいという人

カラーはブラック・ホワイトです。

最新型でより美味しい炊飯器JPL-S100

これに対して、JPL-G100(2021年モデル)がオススメな方は、

  • 値段を抑えたい人
  • 連続ノンストップ加熱はいらない人

JPL-S100と基本の機能は同じでお値段オトクなJPL-G100はコチラ▼

カラーはブラック・ホワイトです。

本記事では、その2種類の炊飯器について違いや特長についてまとめていますので、最後まで読むことで、より詳しく違いを理解することができます。

ぜひご覧ください!

JPL-S100とJPL-G100の違いを徹底比較!

JPL-S100とJPL-G100の炊飯器の違いについて比較していきます。

大きな違いは2点

  • 「連続ノンストップ加熱」の有無」JPL-S100あり
  • 価格

「連続ノンストップ加熱」の有無」JPL-S100のみ

連続ノンストップ加熱では、大きな火力で中身がふきこぼれようとするのを、本体内部に取り付けたタイガー独自開発の「ハリつやポンプ」による風を送ることで抑えています。

そうすることで、大火力のままご飯を炊き続けることができ、甘みや粘りが引き立つご飯に炊き上げることが可能になりました。

タイガー調べで、甘みはPL-G100より17%ほど上がり、粘りは約3%上げることができています。

価格

JPL-G100は旧モデルなので新モデルJPL-S100よりは価格は安くなっています。

最安値は下記をご確認ください。

JPL-G100(旧モデル)

楽天市場の最安値をチェックする

Amazon一覧をチェックする

Yahoo!ショッピングの最安値をチェックする

JPL-S100(新モデル)

楽天市場の最安値をチェックする

Amazon一覧をチェックする

Yahoo!ショッピングの最安値をチェックする

JPL-S100とJPL-G100はどっちがオススメ?

次に、どのような人がどちらの炊飯器を使用するのがおすすめか解説していきます。

JPL-S100がおすすめの人


  • 値段が高くなってもいいから最新型のものを購入したい人
  • なるべく美味しい・甘いご飯を食べたいという人

先程の見出しでお伝えしたように、JPL-S100は連続ノンストップ加熱という機能を備えていて甘みがあり味わい深いご飯が炊けるようになったためです。

JPL-G100がおすすめな人


  • 値段を抑えたい人
  • 連続ノンストップ加熱はいらない人

値段に関しては、JPL-G100のほうが旧型なので価格が安いです。

価格の開きは変動する可能性がありますので、購入を検討している方は最新の情報をチェックしておきましょう。

JPL-S100とJPL-G100の特長と機能

こちらでは、2種類の炊飯器の共通する特長を機能についてお伝えします。

共通する特長は大きく4点あります。

  • マグネット式着脱内ぶた
  • 圧力洗浄コース
  • おひつ保温
  • 銘柄炊き分け機能

マグネット式着脱内ぶた


つ目はマグネット式着脱内ぶたです。

炊飯器の内側のふたがマグネット式になっているので、ふたを洗浄する際に着脱が簡単です。

また、この内ぶたは食洗機で洗うことができるのでお手入れがラクです!

圧力洗浄コース

2つ目は圧力洗浄コースです。

こちらは、内釜に水を入れて加熱し圧力をかけて洗浄することで、炊飯器についたニオイや汚れが短時間でとりやすくなるという機能です。

おひつ保温


3つ目はおひつ保温です。

これは、本体底にある温度センサーで内部の湿度を調整し、おいしく保温するしくみです。

木製のおひつのように湿度を適度に保つため、保温してもご飯が固くなりにくいです。

木製のおひつは、手入れも大変ですし、場所もとるためおひつになかなか手を出せない人にもいいですね。

銘柄炊き分け機能


4つ目は銘柄炊き分け機能です。

こちらは全国のお米の銘柄70種類をそれぞれ一番美味しく炊き上げてくれる機能に加え、5段階の食感に炊き分ける機能も付いています。

5段階の食感は「しゃっきり」、「ややしゃっきり」、「標準」、「ややもっちり」、「もっちり」で、その日の献立やご飯を使った料理の内容によって様々な食感に炊き分けられます。

このように、2種類の炊飯器ともに豊富な機能が揃っています。

タイガーの炊飯器JPL-S100とJPL-G100の違いまとめ

本記事では、タイガーの炊飯器JPL-S100とJPL-G100の違いや機能を紹介してきました。最後にポイントをまとめます。

  1. JPL-S100にはJPL-G100にない「連続ノンストップ加熱」という機能が採用されているという違いがある。ご飯の甘みや粘りが向上している。
  1. 最新型のものを購入したい方、なるべく美味しく甘みのあるご飯を食べたいという方はJPL-S100がおすすめで、JPL-G100がおすすめの方は値段を抑えて準備したいという方。
  1. 共通の特長は大きく4種類。銘柄炊き分け機能やご泡火炊きなど、両炊飯器ともに豊富な機能が揃っている。

今回紹介した炊飯器はもちろんのこと、各メーカーで販売されている炊飯器は年を重ねるごとに進化しています。

さらに、1度購入するとしばらくは買い替えをしない家電です。選ぶ際はじっくり考えて選び、新米の季節に備えましょう!

コメント