VLOGCAMで人気の、ソニーのZV-E1とZV-E10の違いを比較しました。
結論から言うと、ZV-E1とZV-E10の大きな違いは7点でした。
- センサーサイズ
- 画像処理エンジン
- ISO感度
- 本体サイズ
- リアルタイム認識AF
- 認識被写体
- ZV-E1独自の新機能
APS-Cセンサー機をすでに持っている、初心者だけれど気軽にハイクオリティな撮影をしたい方はZV-E1
カメラでVlog撮影を始めてみたい、気軽にカメラを持ち歩きたい方はZV-E10
本文では、ZV-E1とZV-E10の違いを比較し、機能や特長も詳しく解説していきます。
VLOGCAMの購入を検討中の、あなたの参考になれば嬉しいです^^
ZV-E1とZV-E10の違いを比較
ZV-E1とZV-E10の大きな違いは7点あります。
- センサーサイズ
- 画像処理エンジン
- ISO感度
- 本体サイズ
- リアルタイム認識AF
- 認識被写体
- ZV-E1独自の新機能
センサーサイズ
ZV-E1 | ZV-E10 |
35mmフルサイズ Exmor R(CMOS)センサー | APS-C Exmor CMOSセンサー |
ZV-E1はVLOGCAMシリーズ初のフルサイズセンサー機です。
ZV-E10のAPS-Cセンサーの約2.3倍の大きさがあり、より高感度・低ノイズ・美しいぼけを表現できるようになっています。
画像処理エンジン
ZV-E1 | ZV-E10 |
BIONZ XR | BIONZ X |
ZV-E1のBIONZ XRエンジンは、ZV-E10のBIONZ Xより最大約8倍の高速処理能力を持っています。
より忠実に色を再現してくれる等の高画質化に加え、4K120Pに対応しています。
ISO感度
ZV-E1 | ZV-E10 |
静止画:80-102400(拡張:下限ISO 40、上限ISO 409600)動画:80-102400(拡張:上限ISO 409600) | 静止画:100-32000(拡張:下限ISO 50、上限ISO 51200)動画:100-32000 |
ZV-E1はすべての感度領域においてノイズが低減されており、暗い所でも撮影可能です。
本体サイズ
ZV-E1 | ZV-E10 |
本体のみ:約399gバッテリー・メモリーカード含む:約483g | 本体のみ:約299gバッテリー・メモリーカード含む:約343g |
約121.0×71.9×54.3mm(グリップからモニターまで) | 約115.2×64.2×44.8mm(グリップからモニターまで) |
ZV-E1は世界最小・最軽量のフルサイズセンサー機ですが、ZV-E10の方がセンサーサイズが小さい分本体も小さく、軽量になっています。
リアルタイム認識AF
ZV-E1 | ZV-E10 |
人物・動物ともに静止画・動画対応(人物の瞳認識精度60%向上) | 人物・動物ともに静止画・動画対応 |
ZV-E1、ZV-E10どちらもリアルタイム認識AFに対応していますが、ZV-E1は人物の瞳認識精度が大幅に向上しています。
認識被写体
ZV-E1 | ZV-E10 |
人物、動物、鳥、昆虫、車/列車、飛行機 | 人物、動物 |
ZV-E1は新たな認識被写体として、鳥・昆虫・車/列車・飛行機が追加されました。
静止画・動画いずれも対応しており、動物に対する認識性能は約40%以上上がりました。
ZV-E1独自の新機能
- シネマティックVlog設定
- マイイメージスタイル
- タイムラプス
- ダイナミックアクティブモード
- オートフレーミング
- フレーミング補正
- 複数人顔認識
- インテリジェント3カプセルマイク
ZV-E1には、よりクリエイティブな動画か簡単に撮影できる新機能が搭載されています。
APS-Cセンサー機をすでに持っている、初心者だけれど気軽にハイクオリティな撮影をしたい方はZV-E1
カメラでVlog撮影を始めてみたい、気軽にカメラを持ち歩きたい方はZV-E10
ZV-E1とZV-E10の共通の機能と特長
ここからはZV-E1とZV-E10の共通の機能と特長を紹介します。
Eマウントレンズ対応
どちらもEマウントレンズ対応なので、レンズを交換することで表現の幅を広げることができます。
また、フルサイズ用レンズをAPS-C機で使用することができ、その逆も可能です(APS-C S35撮影機能を使用)。
もしサブ機として使用する場合や、今後買い替えをする場合、ソニーEマウント機ならレンズを共有できるので助かりますね!
動画撮影に特化した機能
- 背景ぼけ切り替え
- 美肌効果
- 瞳AF
- 商品レビュー用設定
ZV-E1とZV-E10はVlog撮影をメインとするカメラなので、動画撮影に特化した機能が搭載されています。
ZV-E1の方がより精度が高くなっている機能はありますが、どちらの機種にも共通して搭載されています。
APS-Cセンサー機をすでに持っている、初心者だけれど気軽にハイクオリティな撮影をしたい方はZV-E1
カメラでVlog撮影を始めてみたい、気軽にカメラを持ち歩きたい方はZV-E10
ZV-E1とZV-E10スペック比較
型番 | ZV-E1 | ZV-E10 |
画像処理エンジン | BIONZ XR | BIONZ X |
センサー | 35mmフルサイズ Exmor R(CMOS)センサー | APS-C Exmor CMOSセンサー |
有効画素数 | 静止画:約1210万画素動画:約1010万画素 | 約2420万画素 |
ISO感度 | 静止画:80-102400(拡張:下限ISO 40、上限ISO 409600)動画:80-102400(拡張:上限ISO 409600) | 静止画:100-32000(拡張:下限ISO 50、上限ISO 51200)動画:100-32000 |
ファインダー | ー | ー |
液晶モニター | 3.0インチタッチパネル1,036,800ドット | 3.0インチタッチパネル921,600ドット |
手ブレ補正 | イメージセンサーシフト方式5軸補正(補正方式はレンズ仕様による) | 静止画: 交換レンズ側対応 動画: 交換レンズ側対応 (スタンダード時) / 電子式 (アクティブ時) |
動画撮影 | 最大4K 120P | 最大4K 30P |
連写速度 | 最高約10コマ/秒 | 最高約11コマ/秒 |
バッテリー | リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100 | リチャージャブルバッテリーパックNP-FW50 |
撮影可能枚数/時間 | 静止画撮影:約570枚実動画撮影:約95分連続動画撮影:約140分 | 静止画撮影:約440枚実動画撮影:約80分連続動画撮影:約125分 |
本体内充電 | 可(USB Type-C端子、PD対応) | 可(USB Type-C端子) |
USB給電 | 可(USB Type-C端子、PD対応) | 可(USB Type-C端子) |
質量 | 本体のみ:約399gバッテリー・メモリーカード含む:約483g | 本体のみ:約299gバッテリー・メモリーカード含む:約343g |
外形寸法 | 約121.0×71.9×54.3mm(グリップからモニターまで) | 約115.2×64.2×44.8mm(グリップからモニターまで) |
APS-Cセンサー機をすでに持っている、初心者だけれど気軽にハイクオリティな撮影をしたい方はZV-E1
カメラでVlog撮影を始めてみたい、気軽にカメラを持ち歩きたい方はZV-E10
ZV-E1とZV-E10どっちがおすすめ?
ZV-E1とZV-E10のおすすめはどっち?
ZV-E1がオススメの方
- APS-Cセンサー機をすでに持っている方
- 小型軽量のフルサイズセンサー機を探している方
- ハイクオリティな動画撮影をしたい方
- 初心者だけれど気軽にハイクオリティな撮影をしたい方
ZV-E1はコンパクトなボディにフルサイズセンサーや高性能な機能が詰め込まれた、ハイクオリティな動画撮影が可能なモデルです。
Vlog撮影をしていて何か物足りないと感じている方や、これから始めたいけど簡単にハイクオリティな撮影をしたい方におすすめです。
ZV-E10がオススメの方
- これからカメラでVlog撮影を始めてみたい方
- 写真も動画も気軽にきれいに撮影したい方
- 気軽にカメラを持ち歩きたい方
ZV-E10は、APS-Cセンサー搭載のレンズ交換式VLOGCAMです。
きれいな撮影をしたいけれど、カメラは気軽に持ち運びたい方、これからVlog撮影を始めてみたい方におすすめです。
ZV-E1とZV-E10の違いを比較!どっちがおすすめ?ソニー VLOGCAMまとめ
ZV-E1とZV-E10は、ソニーのVLOGCAMです。
ZV-E1はフルサイズセンサー機、ZV-E10はAPS-Cセンサー機で、機能的な大きな違いは7点でした。
- センサーサイズ
- 画像処理エンジン
- ISO感度
- 本体サイズ
- リアルタイム認識AF
- 認識被写体
- ZV-E1独自の新機能
が大きな違いです。
どちらもコンパクトで持ち運びに適しており、いつでも撮影したい時に撮影できるようになっています。
特にZV-E1はVlog撮影に特化した新機能も搭載されており、本格的に、でも簡単にハイクオリティな撮影をしたい方におすすめです!
ZV-E10はVlog撮影に必要な機能が搭載されていて、これからVlog撮影を始めてみたい方におすすめです!
APS-Cセンサー機をすでに持っている、初心者だけれど気軽にハイクオリティな撮影をしたい方はZV-E1
カメラでVlog撮影を始めてみたい、気軽にカメラを持ち歩きたい方はZV-E10
コメント