MCK504AとMCK554Aの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン加湿空気清浄機 | 家電ナビ

MCK504AとMCK554Aの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン加湿空気清浄機

アフィリエイト広告を利用しています

生活家電

この記事ではダイキンの加湿空気清浄機「MCK504A」と「MCK554A」の違いを解説していきます。

MCK504AとMCK554A、どちらがいいのか7項目で徹底比較!

結論から言うと、電気代を少しでも浮かせて且つ価格も抑えたい人はMCK504A、高性能でインテリアを邪魔しないデザインを探している人はMCK554Aを選べば間違いありません。

どちらの加湿空気清浄機を選ぼうか迷っている人はこの記事の内容を参考にしてみてくださいね。

価格も電気代も抑えたい人はMCK504A▼

インテリアに合わせて選びたい&性能重視の人はMCK554A▼

MCK504AとMCK554Aの総合評価

MCK504Aの優れている点MCK554Aの優れている点
電気代除湿できる床面積
価格カラー展開
清浄する早さ
運転モードの豊富さ
高性能フィルター

MCK504AとMCK554Aを徹底比較!

MCK504AMCK554A
適用床面積
カラー展開
清浄する早さ
電気代
価格
運転モード
フィルター性能

MCK504AとMCK554Aを7項目で比較しました。

次の項目では比較点を詳しく解説していきます!

比較①:広い部屋で使うならMCK554A

MCK504AMCK554A
適用床面積22畳(37㎡)25畳(41㎡)

シリーズも「加湿50タイプ」と「加湿55タイプ」とわかれていて、MCK554Aの方がより広い面積の空気清浄が可能になっています。

部屋の大きさで検討するのもいいですね。

比較②:豊富なカラーから選ぶならMCK554A

MCK504AMCK554A
カラーホワイトのみホワイト
ブラウン
カームベージュ
MCK504AとMCK554Aの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン加湿空気清浄機

MCK504Aはホワイトのみ、MCK554Aはホワイト・ブラウン・カームベージュの3色展開です。

お部屋の雰囲気に合わせやすいのはMCK554Aではないでしょうか。

比較③:早く空気清浄したいならMCK554A

MCK504AMCK554A
8畳の清浄目安時間13分11分
加湿量460m/時500m/時
MCK504AとMCK554Aの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン加湿空気清浄機

加湿量から見てもわかるように、よりパワフルなのはMCK554Aです。

広い部屋に設置しても十分な効果が期待できそうですね!

比較④:電気代を抑えたいならMCK504A

MCK504AMCK554A
定格消費電力59Wmax72W
1日の電気代空気清浄運転
5.1円
節電運転
3.4円
空気清浄運転
5.6円
節電運転
3.7円

MCK504Aの方が定格消費電力が小さく、より節電効果が得られそうです。

電気代も値上がりを続けているので、少しでも抑えられると嬉しいですね。

比較⑤:価格を抑えるならMCK504A

MCK504AMCK554A
参考価格4万円前後6万円前後

どちらも2024年モデルの新機種ですが、機能の差で2万円ほどの差があります。

性能も重視したいところですが、手が届きやすいのはMCK504Aと言えます。

比較⑥:のどや肌にやさしい運転モード搭載はMCK554A

MCK504AMCK554A
のど・はだ運転なしあり
MCK504AとMCK554Aの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン加湿空気清浄機

湿度を高めに自動調節してくれる「のど・はだ運転」が搭載されているのはMCK554A。

乾燥が気になる季節にはありがたい機能です。

比較⑦:高性能フィルターがついているのはMCK554A

MCK504AMCK554A
フィルター静電HEPAフィルターTAFUフィルター
MCK504AとMCK554Aの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン加湿空気清浄機

TAFUフィルターとは従来のフィルターよりも撥水性・撥油性に優れたフィルターで、汚れが広がりづらくアレル物質などを引き付ける静電力が落ちにくいのが特長のフィルターです。

汚れが広がりにくいという点でお手入れも手軽になりそうです。

価格も電気代も抑えたい人はMCK504A▼

インテリアに合わせて選びたい&性能重視の人はMCK554A▼

MCK504AとMCK554A、おすすめする人をそれぞれ紹介!

ここからはMCK504AとMCK554A、それぞれどんな人におすすめかをお伝えします。

どちらを購入するか悩んでいる人はこちらの内容を確認してみてください!

MCK504Aがおすすめな人は…

  • ある程度の性能の空気清浄機が欲しい
  • 価格は抑えたい

そんな加湿空気清浄機を求めるならMCK504Aが合っています。

性能面ではMCK554Aが有利ですが、だからと言って性能が著しく劣るわけではありません。

ダイキンの技術がしっかり搭載されたモデルなので価格を抑えたい人にはMCK504Aがおすすめです。

価格も電気代も抑えたい人はMCK504A▼

MCK554Aがおすすめな人は…

  • インテリアを邪魔しないデザインがいい
  • 広い部屋で使う予定がある
  • 加湿機、空気清浄機どちらの機能も重視している

そんな加湿空気清浄機を求めるならMCK554Aが合っています。

フィルターや運転モードも高性能で、インテリアを邪魔しないデザインを実現できる3色展開。

いままでの加湿空気清浄機に納得がいっていなかった人も、悩みが解決するのではないでしょうか。

インテリアに合わせて選びたい&性能重視の人はMCK554A▼

MCK504AとMCK554Aの違い比較まとめ

  • 少しでも電気代を抑えたいならMCK504A
  • 価格を抑えたいならMCK504A
  • インテリアと合わせて選びたいならMCK554A
  • MCK554Aなら広いお部屋もしっかり空気清浄できる

以上の内容をお伝えしました。

下記の記事も読まれています▽

>>>MCK554AとMCK55Zの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン空気清浄機

価格も電気代も抑えたい人はMCK504A▼

インテリアに合わせて選びたい&性能重視の人はMCK554A▼

コメント