全自動食べるスープメーカーは残り物の野菜を入れてボタンを押すだけで美味しいスープが出来上がるお手軽調理家電です。
4枚刃でパワフルに食材を刻んでくれるので、調理の際に出た野菜の切れ端などをそのまま入れても粉砕してスープやポタージュに早変わりできてしまいます。
まだ発売されたばかりの商品で口コミはあまりありませんが、全自動食べるスープメーカーのメリット・デメリットや特徴などをご紹介します。
全自動食べるスープメーカーSUPMAKSSLのメリットとデメリット!
全自動食べるスープメーカーのメリットとデメリットを紹介します。
食べるスープメーカーSUPMAKSSLのデメリット
専用のレシピがない
デメリットは全自動食べるスープメーカーには専用のレシピが付いていないことです。
口コミでもレシピが欲しいなどの声を見かけましたが専用のレシピは付いていないようです。
普段あまり料理をしない方やミキサーなどを使った事がない方はレシピがないと少し不安かもしれません。
同じような調理家電のレシピなどはネットで調べると出てくるので好きなレシピを見つけて使うのがおススメです。
レシピ付きがいいという方は少し大きくはなりますが、ブルーノのスープメーカーもおすすめです。
食べるスープメーカーSUPMAKSSLのメリット
- 簡単に美味しいスープができる
- 野菜の切れ端が無駄なく使える
- 煮込み料理やジュースなど色んな調理ができる
簡単に美味しいスープができる
野菜を切って入れてボタンを押すだけで、あとは勝手にスープを作ってくれるので付きっきりにならずに待つことができ、他の家事もできちゃうので時短になって便利ですね♪
容量も1.2Ⅼと大容量なので一度にたくさんスープができて家族分もしっかり作れます。
野菜の切れ端が無駄なく使える
料理中に出た野菜の切れ端や冷蔵庫の余った食材も美味しいスープにして食べられます。
残り物が無駄なく使えて、捨てるのがもったいないと思っていた食材もしっかり利用できます。
煮込み料理やジュースなど色んな調理ができる
色んな調理モードが搭載されているのでこれ1台でたくさんの料理ができます。
調理コースは5種類で、ポタージュや煮込み、ジャム、豆乳、ミキサーの5つのコースを選択して作れます。
加熱+かくはんや加熱のみなど調理方法に合わせた使い方ができるので、料理の幅が広がって飽きずに楽しく色んなメニューが作れそうですね♪
全自動食べるスープメーカーSUPMAKSSLのお手入れ方法は?
食べるスープメーカーには「洗浄モード」とお手入れブラシが付いているので、使った後は水+洗剤を入れて洗浄モードで内部を洗えます。細かいくずや汚れが残っているときはお手入れブラシを使って落とします。
丸洗いはできませんが、コンセント部分や底部のカバーが付属されているので水を流す際には保護して水で流せます。
※完全防水ではないのでご注意ください。
全自動食べるスープメーカーSUPMAKSSLのレシピ!何が作れる?
ポタージュコースのレシピ(約23分)
ポタージュコースでは加熱+かくはんで滑らかなスープが出来上がります。
- ジャガイモのポタージュ
- コーンポタージュ
- えだまめの冷製スープ
- ミックス野菜のポタージュ
煮込みコースのレシピ(約32分)
煮込みコースでは加熱のみで煮込み料理が作れます。
- ミネストローネ
- ビーフシチュー
- 肉じゃが
- 豚の角煮
ジャムコースのレシピ(約29分)
ジャムコースでは加熱+かくはんでジャムやソースが作れます。
- いちごジャム
- ブルーベリージャム
- 玉ねぎドレッシング
- ミートソース
ミキサーコース(約3分)
ミキサーコースではかくはんのみでジュースやスムージーが出来上がります。
- バナナジュース
- グリーンスムージー
- ブルーベリーヨーグルトスムージー
- 野菜ジュース
豆乳コース(約36分)
豆乳コースでは加熱+かくはん+粉砕で大豆を水につけておかなくてもパワフルな4枚刃で豆を粉砕でき、乾燥大豆と水で豆乳を作ることができます。
全自動食べるスープメーカーSUPMAKSSLの特長やスペックは?
全自動食べるスープメーカーは切った野菜を入れてボタンを押すだけで美味しいスープが出来上がるお手軽調理家電です。
その特長や機能・スペックをご紹介します。
ボタン一つでスープに早変わり
全自動スープメーカーの最大の魅力はなんといっても具材を入れてボタンを押すだけでスープが作れてしまう調理の簡単さです。
自動でかくはん+加熱を繰り返して生の野菜を一品ものの料理に変身させてくれます。
その間に他のおかずを作ったり、家事をする時間ができるので忙しい主婦にとっても嬉しい味方になってくれます。
5つの調理モードで多機能調理
全自動スープメーカーではポタージュや煮込み、ジャム、豆乳、ミキサー機能の5つのモードを選んで調理を楽しむことができます。
温かいスープだけでなく、ミキサー機能もあるのでスムージーやジュースも作ることができます。
洗浄コースでお手入れが簡単
使用後は水と洗剤を入れて洗浄モードを押せば容器のお手入れも簡単にできてしまいます。
完全防水ではありませんが、底部カバーやコンセントカバーが付属されていて水を流す際に付ければ電源部分を保護できます。
全自動食べるスープメーカーSUPMAKSSLのスペック
商品名 | 全自動食べるスープメーカーSUPMAKSSL |
サイズ | 幅200×高さ270×奥行135(mm) |
重量 | 約1440g |
電源 | AC100V 50/60Hz |
定格電圧 | 920W(加熱 700W + かくはん 220W)/ 220W(かくはん) |
最大容量 | 1.2L(豆乳モード使用時:0.8L) |
安全装置 | 空焚き防止・マグネトロンスイッチ・温度ヒューズ・サーモスタット |
素材 | ステンレス、PP+ABS+シリコン |
付属品 | 電源ケーブル、電源カバー、底部カバー、手入れ用ブラシ |
全自動食べるスープメーカーSUPMAKSSLの口コミ評判!まとめ
最後に全自動食べるスープメーカーのメリットとデメリット・特長や機能をまとめます。
デメリットは専用のレシピがないことですが、スープメーカーのレシピはネットなどで検索すればたくさん出てきますし、本体の使い方も簡単なのであまり困ることはないと思います。
メリットは余り物の野菜で簡単にスープが作れることや多機能な調理モードでスープの他にも色んな料理が楽しめ、料理の幅が広がることだと思います。
洗浄モードも付いていてお手入れが楽々なのも嬉しいポイントですね♪
スープメーカーを検討中の方はこの全自動食べるスープメーカーをぜひ試してみてはいかがでしょうか?
コメント