KMD-A100の口コミ評判!室内でも使える?タイガー魔法のかまどごはん | 家電ナビ

KMD-A100の口コミ評判!室内でも使える?タイガー魔法のかまどごはん

アフィリエイト広告を利用しています

調理家電

「キャンプで楽しく安全にご飯を作ってみたい」
「いざという時にガスや燃料を使わず炊飯できないかな」

ありますよ!家電メーカー大手のタイガーが世に放つ、2023年最新モデル。
加熱方式はまさかの「直火」システム!家電じゃないじゃん!

今回はKMD-A100の口コミ評判!室内でも使える?について調べてみました!

KMD-A100は2023年10月20日発売の新製品で口コミがまだありません。
今回はメーカーの説明から感じたメリット・デメリットを紹介していきます。

デメリットは「やけどに注意!」といった声がありましたが、 メリットも多くありました。

  • 防災グッズになる
  • アウトドアグッズとして家族で楽しめる
  • 管理がかんたん

KMD-A100はタイガーの魔法のかまどごはんです。
タイガー魔法瓶の創立100周年記念モデル。
新聞紙一部でご飯が炊けます。ガスも電気もいらないですよ!

家族で楽しくキャンプ、いざという時の防災グッズとしても用意しておきたい。
汚れ落としも洗剤いらずです♪

総合して

  • 「ちゃんと使える」防災グッズが欲しい
  • 家族で楽しく安全にごはんを作ってみたい
  • こわれない

こんな炊飯釜を探している方におすすめです。

KMD-A100の悪い口コミ デメリット・良い口コミ メリットや、機能や特長は本文をご覧くださいね。

KMD-A100

▼KMD-A100はこちら。

カラーはブラックのみです。

KMD-A100(K)

KMD-A100の口コミ・評判は?

KMD-A100の口コミ・評判は?について調べてみました。

詳しくみていきましょう♪

KMD-A100の悪い口コミ・デメリット

KMD-A100の悪い口コミ・デメリットはまだないので、
見つかり次第追記していきます。

KMD-A100の良い口コミ・メリット

KMD-A100の良い口コミ・メリットはまだないので、
見つかり次第追記していきます。

KMD-A100のデメリット

KMD-A100のデメリットは以下のようなものがありました。

やけどに注意!

電気炊飯器は熱くならないので触ることができますよね。
KMD-A100は「かまど」になっているので高温になります!

特にキャンプなどは、小さなお子様が一緒だと思います。
お父さんお母さんは触らないように気をつけてあげてくださいね♪

KMD-A100のメリット

以下のようなメリットがありました♪

  • 防災グッズになる
  • アウトドアグッズとして家族で楽しめる
  • 管理がかんたん

詳しく紹介しますね。

防災グッズになる

引用:タイガー公式

防災用の備蓄燃料はガス缶、バッテリー、灯油などがあります。
どれも長い間保管するのは大変です。保管場所も難しいですよね。

KMD-A100の燃料は新聞紙です!畳んでそばに置いておきましょう♪
爆発の心配もありません。「気がついたら空っぽ」なんてこともありませんよ。

アウトドアグッズもたくさんありますが、どれもガスか薪が燃料です。
いざという時に薪を割れるとも思いません。

KMD-A100はとても現実的な防災グッズだと思います。
コンパクトで場所もとりません。

アウトドアグッズとして家族で楽しめる

これでしょう!

炊き込みご飯も炊けますよ!
お子様と一緒にご飯を炊いて、写真も動画もたくさん取りましょう♪

ガス缶も薪割りの斧も使わないので小さなお子様も安心です。
ライターだけ気をつけてあげてくださいね♪

もちろん大人だけで、お外でご飯も楽しそうです!

管理がかんたん

これも一押しポイントですよ♪
家電じゃないので故障の心配がありません。

いざという時に動かない・通電しない・そんな心配はいりません。
使った後も濡れたスポンジでかんたんにキレイにできます。

防災グッズもキャンプ道具も、一度使ってみると本番で困りません。
家族みんなでチャレンジしてみましょう♪

KMD-A100は室内で使える?

室内では使えません。

火災や一酸化炭素中毒の恐れがあります。
キャンプの時も、テントの中では使わないようにしてくださいね!

KMD-A100のお手入れ方法は?

引用:タイガー公式

お手入れ方法はとってもかんたんです♪

水で濡らしたスポンジで拭くだけで汚れが落とせます。
洗剤もいらないので環境にも優しいですね。

楽しくご飯を炊いた後は後片付けもらくらくです♪

KMD-A100のレシピ!何が作れる?

白米の他に炊き込みご飯も作れます♪

お外でご飯を食べるときに盛り上がりそうです。
キャンプが一層楽しくなりますね!

KMD-A100の特長や概要は?

KMD-A100の特徴や概要は以下の通りです。

詳しく紹介しますね♪

燃料は新聞紙

引用:タイガー公式

電気もガスも使いませんよ!これなら屋外でも楽しくご飯が炊けますね♪
ご飯3合を新聞紙36ページで炊き上げます。

防災用にガス缶やポータブル電源を備えると思います。
いざと言うときに本当に使えるか心配じゃないですか!?
その点KMD-A100なら安心です。なんてったって新聞紙なので。

「うっかり回収日に全部出したわ」それだけはないようにしてくださいね♪

炊き方はとってもかんたん

本体に二つの穴が開いてます。
それぞれの穴に交互に新聞紙を入れてご飯を炊きます♪

ちょっと楽しそう!薪を割る必要もないですよ♪
これなら小さなお子様も安心して手伝えますね。

燃えている間に新聞紙をねじって棒にしましょう。

片付けらくらく

すすがついたなべはスポンジでかんたんにキレイにできます♪
洗剤も必要ありません。

なんてったって燃えかすが少ないです!新聞紙ですので!

キャンプなどで楽しんだ後も手間なく後片付けができます。

収納時はコンパクト

高さは約18㎝幅は25㎝です。

キャンプなどに持ち運ぶのも簡単ですね。
防災グッズのそばに置いてもジャマになりません。

新聞の束やライターと一緒に置いておきましょう♪

使い方もかんたん

KMD-A100の使い方はとってもかんたん♪

詳しく見てみましょう。

道具を用意

引用:タイガー公式

以下のものを用意しましょう♪

  • お米・水
  • 新聞紙
  • 着火ライター
  • 軍手

新聞紙は余裕を持って用意したほうがいいかもしれません。
着火ライターは外でも使えるものがおすすめです。

軍手はお子様の分も用意してあげてくださいね♪

お米を洗う

引用:タイガー公式

お米を洗って水を入れましょう。
夏は30分以上、冬は40分以上水に浸します。

うっかり葉っぱとか入るといけません。
浸している間はふたをするといいでしょう。

水の量は間違えないようにしてくださいね♪

新聞紙を準備

引用:タイガー公式

お米を水に浸している間に新聞紙をねじって棒状にします。
本体の穴に入るサイズにしてくださいね♪

キャンプ場は風があると思います。
新聞紙が飛んで行かないように気をつけましょう!

炊き始め

引用:タイガー公式

「はじめチョロチョロ」の部分ですね♪
最初は1分半間隔で新聞紙を左右交互に投入します。

使用中はかまどを持ち運んだり、移動しないでください。

炊き上げ

引用:タイガー公式

「なかパッパ」の部分ですね!
1分間隔で新聞紙を左右交互に投入しましょう。
新聞紙は最後の一枚を残して使っちゃってください。

最後の一枚は残してくださいね!

むらし・炊きあがり

引用:タイガー公式

炊き上げから10分後に最後の新聞紙を投入しましょう。
余分な水分を飛ばします。
そこからさらに5分むらして炊き上がりです♪

美味しそう!キャンプでやったら盛り上がりますね!
「新聞紙で炊けた」と言うところがポイントです♪
写真もバッチリ撮ってくださいね。

「しゃもじ」を忘れないように持ち物リストに入れておきましょう!

美味しさの秘密

引用:タイガー公式

本来のかまどと同じ構造にすることで甘みとハリを実現しました。

シンプル構造でコンパクト設計、味も本格的です。

KMD-A100のスペック

KMD-A100の主な仕様は以下の通りです。

加熱方式直火
外形寸法幅25×奥行25×高さ23.3㎝
製品質量3.1㎏
容量0.9L
炊飯容量(白米)1〜5合

加熱方式が「直火」です。
たくさん家電を調べてきましたが初めてです。
家電じゃなかったですね。

重さは約3kgあります。
取手のないデザインなので落とさないように気をつけましょう♪

KMD-A100の口コミ評判!室内でも使える?まとめ

今回はKMD-A100の口コミ評判!室内でも使える?について調べてみました!

KMD-A100はタイガーの魔法のかまどごはんです。

総合して

  • 「ちゃんと使える」防災グッズが欲しい
  • 家族で楽しく安全にごはんを作ってみたい
  • こわれない

こんな炊飯釜を探している方におすすめです。

気になる方は予約して買いましょう!
すでにメディアで紹介されて話題沸騰の製品です。

メーカーもそんなに多くは作らないでしょう。
実店舗でお目にかかることはないかもしれません。

アウトドアで薪割りなしでご飯が炊けます。
ガス缶が爆発する心配もありません。

防災グッズとしても優秀です。燃料の備蓄は新聞紙だけです。

KMD-A100はタイガーの「魔法のかまどごはん」です。ぜひご検討くださいませ♪

コメント